
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アジ釣りのために2年連続で出かけました(^^ゞ
多分釣竿とエサのセットで700円前後です。
ポイントはエサのエビをちぎってなるべく小さく針に付けて「小物」を狙います。
引きが大きいと糸が切れてしまいますのでそこで終わりです。
釣られたアジはバタバタしますので引き上げたら竿ごとすぐに床に降ろして糸に負担をかけないように針を外します。
ヨーヨー釣りと同じ発想です。
ワタシは数回の経験があるので「自分が釣った分だけテンプラを食べよう!」と約束して釣り大会が始まりましたが、初心者の同行者が大物を1匹釣って跳ねて暴れたら糸が切れましたから。
で、アジの天麩羅なんてそんなにウマイもんじゃない!と高をくくっていたようですが、あまりの旨さに懇願されて2年連続で行くハメに(^_^;)
実はワタシは生きた魚に触れませんのでゴム手袋持参で、必死です!
天麩羅にしてもらえるアジは釣ったもの以外食べれません。
食べたかったら釣るしか方法はありません。
コツさえ掴めればバケツに半分ぐらいの量を釣っている人もいます。
但しテンプラ代もかかりますけど、てんこ盛りのテンプラは釣果ですから「あの人結構やるんだ~(^◇^)」と羨望の眼差しで見てしまいますね。
安くつくか高くつくかの瀬戸際ですね(*^^)v
ビールのアテには最高で、朝から祝杯のこともあります。
時間を忘れますけど、楽しんでくださいね。
No.4
- 回答日時:
地元民です。
普通のナイロン糸ではなく、なんか木綿だか麻だかわかんないけどけっこう切れやすいです。
たしかにうまくすれば7匹ですね。
でっかいの(10cm以上)を狙うと、一発で切れますので小さいのを数釣るようにします。
大きいのが寄ってきたら、すぐに竿を上げて食われないようにします。
(これがまた楽しい!)
それに小さいからと言って、強く合わせると簡単に切れます。
なので、掛かったらゆっくりと静かに竿を上げます。
とにかく無理は禁物です。
昔はマダイやハマチの釣り堀があったんですが、「SEA ZOO」になってからは無くなりましたね。」
ちなみに、釣り場の前の料理屋に持ち込んだら料理してくれますが、#3さんの回答にもあります通り、料金を取られます。
結構、詳しく書いて頂いてありがとうございます。
ハリスのみが切れやすい糸なのですか?
10cm以上のアジは、そこでおしまいのために入れているようなものなのですね!
頑張ってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 東京湾LTアジ釣りの大物狙いについて 1 2023/04/10 12:11
- 釣り ヤエンや泳がせ釣りで使用する、生きたアジですが、死にアジになった場合交換が必要です。 その死にアジは 2 2023/06/07 12:36
- 釣り 船釣りというか釣り自体あまりやった事がない人が船釣りしようと思ったら最初は何釣りがオススメですか?ア 4 2023/04/12 16:22
- 釣り 南蛮漬けのたれ 3 2022/07/19 19:49
- 食べ物・食材 自家製の干物が酸っぱい。 釣ってきたアジを家で干物にしたのですが、酸っぱい味がします…。 【経緯】 4 2022/06/17 10:37
- 釣り 今現在、サビキでのアジのサイズはどこでも同じくらいなのでしょうか? ちなみに九州某地区ですが、どこ行 3 2022/09/20 11:14
- 釣り この前初めて友達にエギングに連れて行ってもらってアオリイカを釣りとても楽しかったのでこのまま釣りデビ 6 2022/09/20 14:41
- 釣り アジの泳がせ釣り(ぶっ込み)で、青物を狙いながら、もしイカが掛かったらヤエン投入するような釣りは可能 1 2022/12/16 11:02
- 釣り おすすめのスピニングリールを教えてください。 釣り初心者です。 獲物は、アジ、サバ、クロダイなどです 3 2022/05/16 19:46
- 釣り 魚釣りで小型の魚(例えばキスとか小アジ)が釣れた場合でも、刺身にする予定の魚だったら、すぐに締めて血 3 2022/10/30 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛知 活きアジを売っているえ...
-
サヨリヤドリムシ
-
背の色が違う写真のアジは種類...
-
サビキ釣り
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
男も女も偏見やいいたいことあ...
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
70以下は70も入りますか?
-
ツツジの枝が枯れています 苔の...
-
スプラトゥーン キルできない
-
チニングっておもしろいでしょ...
-
釣り針の「ヒネリ」有り・無し?
-
約10年前使っていたけん玉を久...
-
サビキの仕掛けの質問です。錘...
-
サテンを縫うときのコツを教え...
-
イカリングか姿焼き、どっちが...
-
DSのnintendogsの遊び方を教え...
-
棒針編み、ミトンの親指の部分...
-
イカ釣り
-
精子の臭いを「イカ臭い」と比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報