重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

冬場、一番主に利用している暖房器具をお教えください
エアコン・ガスヒーター・灯油ヒーター・いろいろあると思います
こたつなど利用している人も、こたつの際に、エアコンやストーブを利用している方は、主にそちらの熱源が一番有効的に使われていると思いますので、一番有効な熱源をお教えください

A 回答 (14件中11~14件)

居間も、自分の部屋もエアコンです。


どの部屋も窓がペアガラスなっていて、比較的室内は暖かいので、よほど寒い日を除いては使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エアコンですね^^
ペアガラスいいですね!!
有難うございます

お礼日時:2006/11/17 21:16

喉が弱いので、乾燥しにくいオイルヒーターを使っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

オイルヒーターとは、灯油でしょうか?
灯油だと乾燥しやすいとばかり思っていました!
有難うございます!!!

お礼日時:2006/11/17 17:30

居間(食卓兼用)はエアコン(>電気カーペット)


寝室は布団乾燥機
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気カーペットも補助的には、いいですよね!
有難うございます!

お礼日時:2006/11/17 17:29

電気ストーブのみです。


都心に住んでますが、真冬でもあまり寒くないので、電気ストーブで足元を暖めるくらいで十分です。その代わり夏は灼熱地獄ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気ストーブですね!
有難うございます!

お礼日時:2006/11/17 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!