dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンション(ペット可)に引越したので、実家にいる成猫2匹を引き取ることにしました。

そこで爪とぎ防止の策ですが、実家ではビニールクロスや
布で壁をカバーしていたのですが、剥がれたりして見栄えが悪いので
白いプラスチックダンボールで部屋全体を囲もうと思います。

範囲は11畳・高さは180センチぐらいになります。(壁にジャンプするので)

プラスチックダンボールの硬さってどうなんでしょうか。
猫の爪とぎに耐えられる硬さの厚みはどれくらいなのでしょうか?

プラダンを扱っている業者さんのサイトを見ても
どの厚さだとどれくらいの強度があるのかまでは書いていなくて
困っています。1.5mmだと軟すぎ?3mmくらいなら大丈夫でしょうか・・・。

壁に穴を開けるのは禁止されているので突っ張り棒で固定するつもりです。
近くにホームセンターがないのでネットで注文しようと思っています。
他に何かいい案等ありましたら、ぜひ教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

初めまして。



あくまで実物を見た感想ですが、3ミリでは猫の爪が下に届いてしまう可能性がありますね。プラダン(ダンプレート)も5ミリあればかなり丈夫ですよ。
かなりしっかりしてました。

スーパーなどのゴンドラ(陳列什器)の背板に使われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。5ミリ厚のものを購入しようと思います。
今回はありがとうございました。

お礼日時:2007/02/07 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!