
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
物理的な取り付けは可能でしょうが、正常動作はしないと思います。
最近のカメラメーカー純正外部ストロボは、カメラ本体と通信して複雑な調光を行ったり複数のストロボを多灯発光するなど多機能化しています。その通信用接点の位置と通信インターフェイスやプロトコルが異なるため純正同士の組み合わせ以外では正常動作しません。
汎用ストロボメーカーとしては、パナソニック・サンパック・メカブリッツがあります。
外部調光(ストロボ側で調光)やマニュアル発光であればカメラ本体のメーカー問わず使用出来ると思います。
ただしそれらの汎用ストロボメーカー製でもTTL調光を可能にしているストロボは、それぞれカメラメーカーごとに専用設計になりますので他のカメラメーカーのカメラには使えません。
No.2
- 回答日時:
No.1さんが既に適切な回答をされていますので補足で、
2002年頃なら、550EX、420EX、220Eの何れかですね。
550EXと420EXに関しては、マニュアルで照射角度と発光量を1/2刻みで(550EXは1/128まで)調節出来ます。
従って、他メーカーのカメラで使う場合、GN(ガイドNo)を撮影距離で割れば、適正絞り値が算出出来ます。逆に絞り値から必要発光量を決める事も出来ます。
ただし、誤作動防止の為、通信系の接点は遮断する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nationalのストロボ「PE-250S」...
-
一眼レフで花火を綺麗に写しつ...
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
しまむら、H&M、ユニクロ、GUの...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
レポート作成:写真の載せ方
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
パチンコ内での身分証明
-
お守りの写真
-
JK3です。 友達と体操服で写真...
-
鏡に映っている自分を写真で撮...
-
外でスマホの外カメで自撮りす...
-
カップルでキスの動画や彼女の...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
男性、女性がそれぞれ、興奮す...
-
コニカミノルタ社の露出計の違...
-
小さい頃の写真みて面影めっち...
-
アイドルなどのスマホに入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内臓ストロボが発光しない
-
Nationalのストロボ「PE-250S」...
-
先幕シンクロ,後幕シンクロの...
-
オリンパスXA2 A11付きの操作・...
-
一眼レフで花火を綺麗に写しつ...
-
Olympus m-1(om-1)とOlympusの...
-
スピードライト540EZと550EX...
-
EOS 50Dと7D どちらがいいで...
-
キャノン スピードライト 550...
-
EOS Kiss X3 対応ストロボ
-
Canonのスピードライト430EZの...
-
Nikon ストロボおすすめ
-
逆光時のデジカメの撮影方法を...
-
外付けストロボのメーカー間互...
-
マイクロのDDX-1000のストロボ...
-
マミヤ6オートマット(1955年製...
-
キャノン スピードライト19...
-
モノブロックストロボがスレー...
-
CanonkissX9という一眼レフカメ...
-
ストロボ スピードライトは、Ca...
おすすめ情報