dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳既婚、フルタイムで仕事をしています。主人は25歳です。
結婚して、主人の地元に2人で住んでいます。

主人は最近軽度の鬱と診断され、少しの間仕事を休んでいます。
そのことを主人の女友達(高校のときの同級生)が心配し、
昼間2人で話をしようと言っているそうです。

その女性と彼の間に恋愛感情は全くありません。
これは私も心から理解しています。このことについては疑いはゼロです。

しかしやはり主人が未婚の女性と2人で会うということに
私は抵抗があるので(良い気分はしませんよね?)、
「私はやっぱりあなたと彼女の関係を理解した上でも2人で会って欲しくない。
会うのなら、週末に私を含めて3人で食事でもしない?」という提案をしたのですが、
「お前がいると逆に気を使わせてしまうから向こうは2人で会いたいと言っている。
それを断ることは出来ないから、2人で会う」と言うのです。

一般的に考えて、既婚男性が、妻が仕事に行っている昼間に
未婚の女性と2人で会うというのは常識の範囲内でしょうか?

あまりに主人が自信満々に「おかしいことじゃない!」というので、
わからなくなってきました…

ご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (19件中11~19件)

女友達が良識ある大人の女性ならば、昼間2人で話をしようと言うのは問題ないと思うが、彼女は医者ではないでしょうから、医者に鬱と診断された夫君を女友達が心配しても、劇的には何も変わらないと思います。

懸念されるは病気に対する素人考えの下手なアドバイス。それが心配だとして会いたいと言ってきてるのなら、必ずといって良いほどその部分に触れてしまうと思います。悪化の原因にもなる可能性も考えられる。病気に対する療法のアドバイスは一般人には出来ないことを理解してもらうべく、そこは何らかの方法で事前に彼女に伝えた方が良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにioaaaoaさんの言うとおり、彼女が心配しても劇的には何も変わらないと思います。
ですが、私の知っている限り彼女は鬱についても理解がある方だと思われますし、
彼が全幅の信頼を寄せている頭の良い人なので、そこの部分は大丈夫だと思っています。

お礼日時:2006/12/06 10:24

こんにちは。


通りすがりの乱文で失礼いたします。

ご主人のお友達が心配されているのはわかりますが、やはり2人だけで会うということについては「?」という気がします。
質問者様の「抵抗がある」というのはもっともな感情で、「3人で会う」という提案は譲歩できる範囲で最良の選択肢だと思います。
私が質問者様の立場であったら、この提案すらできないだろうことを考えると(笑)、質問者様はとても心が広いと思います。
また、「気を使わせてしまうから向こうは2人で会いたいと言っている」とのことですが、質問者様が「大丈夫」というのであれば3人で会えば良いわけであって・・・、相手の方は質問者様を気遣う言葉を用いて自分自身が会いづらく、話しづらくなることを避けているのかもしれませんね。

しかし、軽度の欝であると診断されているご主人にとっては、色々な人とコミュニケーションする意欲をお持ちということであれば、会社も休まれている中、妻である質問者様以外の方とお話をされたりすることは病気の回復にとってプラスになることもあるかもしれない、とは思います。

また自分も常識知らずですので、常識の範囲内か外かどうかは断言しかねますが、異性であっても心配をしてくれる友人がいることはご主人にとっては心強いことと思います。
恋愛感情はなく、それは質問者様もご理解されている、ということですが、最終的には妻としてご主人と共に3人でお会いすることができれば一番良いのではと思います。
もう一度ご主人にやんわりと相談されてみてはいかがでしょうか?
それでも「2人で会う」ということであれば、納得はいかないかもしれませんが、ご主人のされたいようにさせてあげるしかないかもしれません・・・。

末筆ながらご主人のご病気が一日も早く全快されることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この件について考えていると、「やっぱり私は心の狭い女だなぁ…」と
自己嫌悪に陥ってしまったりするので。
心が広い、なんて言っていただけると嬉しいです。

主人に、
「彼女は、"既婚者という立場もあるし、妻も嫌がっているし、2人で会うことはできない。
週末に3人で会おう"って言ったら嫌だというような人なの?」
と尋ねたところ、
「そんなこと言うような子じゃない。そっか、じゃあ3人で、となると思う」と言います。
「じゃあどうして2人で会うの?私抜きで話したいなら、TELで話したらいい。
会いたければ私を含めて3人で会いたい。どうしてこれじゃだめなの?」とさらに尋ねると、
「心配してくれているのに、そんな断るようなことは言えない」と…。

確かに心配してくれる友人がいるというのはとても心強いですし、ありがたいです。
でも、そこまで私の主張が突っぱねられると、妻として、私って何?と
思ってしまうのも事実です…。

お礼日時:2006/12/06 10:13

質問者様が「気分が悪い!」と思うのはよく分かります!


私も実際にされたら嫌だと思います。

今度質問者様が旦那様に「男友達と2人で遊びにいってくる。」と聞いてみたらどうでしょう?(旦那様の知っている人で)
それで「駄目だ!!」と言うようでしたら自己中心的ですよね?

>「お前がいると逆に気を使わせてしまうから向こうは2人で会いたいと言っている。
それを断ることは出来ないから、2人で会う」と言うのです。

この言葉自体がおかしいと思います‥実際には奥様が支えているのですから‥友人に感謝し悩みを相談して奥様への感謝は忘れている気がします。
少し違いますが身内に「統合失調症」がいました。今はほぼ完治しましたが病気の間は大変でした‥御主人が友人と相談できているのであれば本当に軽度の鬱なのでしょう?軽度でしたら、あまり「鬱だから‥」となんでも旦那様のやりたいように言いたいように‥ですと「俺は鬱だー!」という甘えも出ると思います。
とはいえ鬱にちがいはありませんので奥様はしっかり支えてあげるしかありません‥でも全て奥様の気持ちも押し殺している必要はないと思います。
>「お前がいると逆に気を使わせてしまうから向こうは2人で会いたいと
友人への気持ちが持てるのでしたら奥様の気持ちも分かるはずですから‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのように言っていただけると気分がすっとします(笑)

私が今一番納得がいかないのが、
「私と彼女どっちが大切?」と聞くと「orange_y3に決まってるだろ!」と言うのに、
私に嫌な思いをさせてもその彼女と会いたいんだ、と主張する矛盾です。
「お前は妻として大切で、彼女は友人として大切で比べられない。友人として彼女と会いたい」と言うのなら、
理論としては納得が出来るんです。(本当に言われたら悲しくて沈んでしまいますが)

>全て奥様の気持ちも押し殺している必要はないと思います
この言葉で勇気が出ました。ありがとうございます。
最近主人が鬱ということで押し殺してばかりだったので、
無意識のうちにだいぶストレスが溜まっていたように思います。

お礼日時:2006/12/06 09:53

会う場所にもよる気がしました。


私なら家やひとけのない場所はやめて欲しいです。
公園とかランチしながらとかならまだOKかなぁ・・・。
ご主人の言っていることが常識かどうかはわかりませんが、本来なら夫婦のルールはその夫婦で話し合うことが良いように思います。
でも鬱症状のある方と根を詰めた話し合いは避けたほうが良い気がします。症状は人それぞれなのかもしれませんが、判断力も鈍ると聞きます。
恋愛感情がないことを信じられるのであれば、私ならすこし様子をみるかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まず、夫婦のルールは夫婦で話し合うべきというご指摘はその通りです。
ただ、話し合いの中で主人が
「これは一般的に考えてだめなことなのか?そんなわけはない」
というようなことを言っていたので、みなさんのご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。
みなさんの回答、とても参考になっています。ありがとうございます。

主人は小さな田舎町で教員をしています。
主人の性格から言って、
どんな理由であれ教員が「妻ではない女の人」と人目につくところで一緒にいるのは
彼の仕事にいい影響を及ぼさない、というのは重々わかっていると思いますし、
そのことについてその彼女とTELで話をしているのも聞きました。

一応「どこで会うの?」と主人に聞いたところ、
「うちの近くのマックかどこかじゃない?」ということでしたが、
#4の方へのお礼に書いたとおり、今は主人の発言を100%信じられる状態ではありません。

そう考えると、どちらかの家になるのかなぁ…と。
それは嫌ですね…。

お礼日時:2006/12/06 09:45

あなたの気持ちは充分に分かります。


そういう意味では、常識の範囲内とはいえないでしょう。

しかし、「鬱」というものはつらいものです。
恋愛感情がゼロだと確信できるのなら、許してあげるみてはどうでしょう。夫の鬱を治してあげたい!このお気持ちはあると思います。一度だけでも、合わせてあげればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに鬱を治したいという気持ちはあります。
ですが、#3の方へのお礼にも書いたとおり、
この1度を許してしまうとこれから先これが当たり前になってしまいそうで、
それが怖いです。

お礼日時:2006/12/06 09:37

ご主人が「おかしいことじゃない」と言っても、妻である質問者さんが「不愉快だ」と感じるなら、止めるべきだと思います。



何が常識かは関係なく、夫婦間のルールは二人ではなしあって決めるべきことです。
なので、質問者さんが嫌なら我慢する必要はないと思います。

「おかしいとかおかしくないとかは関係ない。私は不愉快だ。あなたが不愉快だと思うことを私が”おかしくないんだからいいんだ”と決行したら、あなたはどんな気持ちになる?いやな気持ちにならないか?あなたは、私にいやな気持ちにさせても二人で女友達と会いたいのか?夫婦なのにそういう考えで自分を押し通すのは、どうかと思う。ハッキリ言って、夫婦の意味がないと思う」
と、ちょっと大事にして話をしてみてはどうでしょう。

うつ病で休職中だから卑屈になれ、というわけではまったくなく、ご主人は、ちょっとワガママだと思います。
自分は病気で迷惑をかけていながら、奥さんが仕事中に、よく異性と二人きりで会えるなぁ‥というのが正直な感想です。

頭ごなしに「会うな」と言っているのではなく、ちゃんと代案を質問者さんがあげているのですから、ご主人も譲歩するべきです。
あまり甘やかさないで、質問者さんの主張するとおりでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

minttea3さんのおっしゃるとおりだと思います。
実は、この質問には長くなるので省いた部分があって、先週主人に
「私はやっぱりあなたが女の子と外で2人で会うのは嫌だからやめて欲しい」と言ったところ、
「orange_y3が嫌なら会わないよ。来週末にでも3人で会おう」と言ってくれたんです。

ですが、先週末、私がうとうとしていた時に彼女から主人にTELがきました。
私は半分起きていたので聞こえていたのですが、話を聞く限りでは
「昼間まず2人で会って色々話をして、週末奥さんが時間のあるときにまた3人で会おう」
ということのようでした。
TELを切った後、私はTELを聞いていなかったふりをして、
「彼女と2人で会うの?」と聞いてみたところ、「いや、会わないよ」と…。

「私、実は今のTEL聞こえてたんだけど」と問い詰めたところ、
「向こうが2人で会うつもりでいるのに、こちらからは断れなかった」というのです。

まず私に「会わないよ」と言ったことを守ってくれなかったことが悲しくて、
そして私に嘘をついてまで彼女に会いたかったのかと思うと悔しくて。

彼曰く、そういう事態になったときに私がすねるのが面倒だから…ということでした。
拗ねると言っても、1人でふらっと外に出て2時間ほどドライブをするくらいなのですが…。

私に色々な悲しい思いをさせてまで彼女と会いたいというのはどうしてなのか、
理解に苦しみます。

お礼日時:2006/12/06 09:35

普通なら「おかしいこと」というより「気分の良いものではない」でしょう。


逆にあなたが男性と二人だけで逢うのは良いのでしょうか?

が、ご主人は鬱病とのこと・・・・
昼間なら良いのではないかと思います。
相談する相手が欲しいのでしょう。昔話もしたいのでは?
それで気分が晴れるのは、病気にも良いと思います。
相談は自分にして欲しいと思う気持ちはわかりますが、学生時代を共有した相手とは違うでしょうね。

一度だけなら許してあげては?と思います。気分転換は最高の妙薬ですから・・・
心配なら彼女とその後に会ってみては?友達になるのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

主人に聞いたところ、私が男性と2人で会うのは
「いい気分はしないが別に止めはしない」ということでした。
この件での価値観はちょっと違うようです。

確かに、私相手では出来ない昔話などもしたいのかもしれないですね。
ただ、1度許すとこれがスタンダードになってしまいそうで、
そうすると私がいつも嫌な思いを我慢してしまうことになり
ちょっと困るなあと思っています。

お礼日時:2006/12/06 09:14

常識の範囲内だと思います。


気分が良くないと言われる方がいらっしゃること自体は理解できますが
それだと既婚者は異性の友人は作るな(従前の友人も関係を断ち切れ)ということになってしまいます。
もう少しだんなさんを信じてあげたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は友人関係を断ち切れと言っているのではないのです。
主人と彼女の友情は認めており、むしろ仲が良くてうらやましいなって思ってます。
TELするのも構わないし、私と一緒に3人で会うのも全く構わないのですが、
やはり私抜きで2人で会うっていうのには抵抗があるのです…。

お礼日時:2006/12/06 09:11

あなたがそのことについて不快だと感じることは間違っているわけではありませんが



既婚男性が、妻が仕事に行っている昼間に未婚の女性と2人で会うというのは常識の範囲内
でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、常識だと感じられる方もいるのですね…。

お礼日時:2006/12/06 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!