
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は32歳でブレイキンオンリーで頑張ってます♪
私はパワー系ですけど問題なくできますよぉ★
柔軟は空手もやってるので問題なく柔らかいですし、まだ28でしたら無謀でもなんでもありませんので是非やってみてください!!
年齢のせいにしては絶対にダメです♪
ブレイキンは根性と根気のダンスなんですよ★
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私は35歳ですが、ブレイクダンスを始める最後の
機会かとおもって去年から始めてます。
逆立ちとか柔軟からやってます。
思い立ったが吉日だと思いますので、ぜひ始めてください。
私よりかなり若いんですから!!
No.2
- 回答日時:
ブレイクダンス以外のジャンルでしたら、僕はJAZZがお勧めです!
僕は現在29歳で、約8年間続けていますが、JAZZダンサーは、
ダンサー生命が長いですし、もしstolz_1978さんが男性ならば、
尚更おすすめしますが、男性が少ないので、なかなか他の人がやっていない
ジャンルですし、物にすれば非常に目立てて、とてもおすすめのジャンルですよ!
もちろん女性にも、体のラインが引き締まって、おすすめです!
なんでもいいので、上手いJAZZダンサーの舞台を観て頂ければ、その良さがわかって頂けると思います。
僕もいろんなダンスをやって、最終的にJAZZに落ち着きました。
最初はいろんなダンスのレッスンを、スタジオとかで受けてみて、
自分にあったジャンルを探すのも良いかもしれませんね☆
僕もHIPHOP、LOOK、POP、TAP他、いろいろやりました。
又、ジャンル問わず、憧れのダンサーを見つける事が、上手くなる
近道だと思います。
僕もブレイキンやりたいですね~!
昔、ウインドミルの練習だけしてました(笑)
※背中で回るやつです。
是非ダンスの世界へ来て下さい!
鍛えてらっしゃいますし、年齢の事は気にする事ありませんよ~!
僕の周りでは、40代の方も一緒に舞台で踊ったりしてますよ☆
ちなみに僕は最初、前屈が90°以上曲がりませんでした。
以上参考になりましたでしょうか?、同世代として応援します☆
No.1
- 回答日時:
ブレイキンは結構カラダに負担の大きい踊りです
ですが、負担が大きいのはパワームーブ系であり、フットワーク系などの負担は全然小さいです
28歳で多少の運動をされているのであれば、フットワーク系の負担は問題ないはずです
そこで問題はパワームーブ系
これについてはやはり注意が必要です
・自分の体の状況に合った練習をする
・練習後しっかりケアをする
この二点を守れば28歳でもできますよ
つまり、無理をし過ぎない&ちゃんとケアすれば可能です
ただし、当然体の状態によりできる技できない技があるのは認識してください
ある一定以上の柔軟性がないとできない技もあるし、ある一定以上の筋力(持久力や瞬発力)が必要な技もある
そして何よりハートが大切
これは「やる気」だったり「度胸」であったりです
>筋トレ前に柔軟体操してるんですが、一向にやわらかくなりません。
正しいやり方をしても柔軟性が上がるには時間がかかります
気長にやりましょう
また、ちゃんと正しいやり方でできているか、ストレッチの方法を知っている人に確認してもらったり、ストレッチのクラスを受けてみると、確認できると思います
>28歳からブレイクダンスを始めるのは無謀でしょうか?
先述の通り無謀ではありません
ただし、ブレイカーのプロレベルを目指すのは流石に難しいと思います
と言っても、プロを目指している訳ではないと思いますし、フットワークやパワームーブと呼ぶ程ではないレベルの技の習得であれば問題ないですよ
ちなみにウィンドミルレベルは大丈夫だと思います(意外に負担が小さいし)
また、踊りにはブレイキン以外のジャンルもあります
ダンス経験が全くないのであれば、ご質問者様が興味を持つジャンルをやった方がいいですよ
怪我に注意しながらがんばって下さいね
(あっ、専門用語は検索かければ判るので、検索かけて調べて下さいな)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
ダンスの位置について
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
関数f(x)=-x^3+3ax(0≦x≦1)...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
二瓶有加ってセクシー女優ですか?
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ダンスの位置がいつも端
-
朝という言葉から連想すること...
-
ダンスなどで「8呼間」という...
-
エッチな罰ゲーム
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
アセレヘの歌詞の内容を教えて...
-
私は最近元彼の顔を見ると吐き...
-
★梅田HEP FIVEにあったフラメン...
-
タッタッタララー タラッターラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
和を乱す or 輪を乱す
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
フラダンス 最後のかけ声?
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
古典 動詞の訳し方
-
エッチな罰ゲーム
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
ダンスの位置について
-
ダンスなどで「8呼間」という...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
子供のダンスの発表会にお友達...
おすすめ情報