
最近になってH15年分の年末調整の時主人の配偶者扶養になれたことに気がつきました。税務署は5年をさかのぼって修正申告できるので早速還付手続きをとりました。H16年に支払った保育料は前年度の所得から計算される為、修正後の金額で保育料の算出をしなおすと月々11,200円少ない保育料でいいことがわかりました。すでに支払ってしまった保育料ですが、返還してほしいと申し出たところ市役所で、すでに年度を過ぎているので返還はできないといわれました。市の規約でこのような場合返還しないとも書いていないが返還するとも書いてないとの回答です。合計で13万程度多く支払ったことになり、市役所の言い分では納得ができません。あきらめるしか方法はないのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
それは絶対に返してもらうべきだと思います。
そんな対応は幾ら考えても市の(職員)側の勝手な見解で、都合よく断って、凡例を作らないようにしているように思えます。
お近くに消費生活センターとか、家庭裁判所はありますか?
13万円程度なら、小額訴訟を起こすことも可能です。
上記の内容なら、勝訴は問題ないと思えます。
小額訴訟なら1回で結審しますし、弁護士もいりませんし、費用も
かかって7千円くらいじゃないでしょうか?
お近くの家裁に相談されたらどうでしょう。
親切に対応してくれるはず。
ありがとうございます。力強いお答えに戦う覚悟をしております。
どなた様も同じでしょうが、これからの一般家庭の家計負担が大きくなるばかりで不安を感じざるを得ません。13万円という金額は我が家にとってとても大きな金額で、市役所の頑として考えを変えそうにない態度を見ていると私の言い分がおかしいのか?あきらめなければいきないのか?と弱気になっておりました。とにかくやれることはやってみます。このまま泣き寝入りではこれからの厳しい世の中は生きていけませんものね。本当に勇気をくれました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「保育料が信じられないくらい...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
看護師と並び保育士が嫌い
-
保育補助の仕事は大変で辛い?
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
育休延長について
-
欠席していないのにみんなと一...
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
短時間勤務(パート)で保育園に...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
違法な無認可保育園はなぜ取り...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
赤ん坊保育園に送りに行くお母...
-
育休延長中の引越しについて 子...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
どうしよう…
-
保育園の先生から無視される
-
保育園1歳なんですが、困ってま...
-
隣の奥さんが求職中という理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師と並び保育士が嫌い
-
「保育料が信じられないくらい...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
保育補助の仕事は大変で辛い?
-
エクセルでの延長表計算式を教...
-
保育料の件について教えてもら...
-
保育士の人に質問
-
保育指導案について
-
「自由保育」のことを教えてくだ...
-
福山市の保育料引き落とし日
-
HPのページ情報の変更について
-
0〜2歳児クラスの保育園児の親...
-
シングルマザーの保育料
-
認可保育園の保育料について
-
大学入試こAOが近々あります そ...
-
あなたの職業は何ですか?
-
預かり保育とは一日預かる感じ...
-
増える不適切保育園・・それも...
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
おすすめ情報