アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
先月から茶道教室に通い始め、先生へのお歳暮のことが気になっています。私はカルチャースクールで申し込んだのですが、お茶室は別の所にあり、先生の直接の生徒さん達と一緒に習っています。他の生徒さんに相談しようと思いましたが、その教室は時間が比較的自由でばらばらに来てばらばらに帰って行くという感じなので、なかなかお話しする機会がありません。
カルチャースクールで長い間他の講座を受けていますが、お中元やお歳暮をしたことがなくどうしたらいいか分からず困っています。知識がある方にぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

こんばんは・・・



私も、以前に、このカテゴリーで質問した事があります。
そのURLを貼り付けておきますので、参考までにご覧になってみてください。

先生によりけりですので、難しいと思いますが・・・。

参考URL:http://okwave.jp/qa2055716.html

この回答への補足

遅くなりましたが、ご返答(URLまで貼り付けてくださって)ありがとうございました!
本当に、先生によりますよね。かえって気を使わせてしまっては悪いですものね。

補足日時:2006/12/30 10:59
    • good
    • 0

カルチャースクールでなく、お茶を教えておられる方に習う場合でしたら、月謝1ヶ月分をお歳暮、お中元としてお渡しするのが一般的ではないでしょうか。


カルチャースクールの一環として習われているのでしたら、お歳暮お中元はなくても良いのかも知れません。
但し、次年度にカルチャースクールを通さずに習おうとされるのでしたら、お茶の習慣(?)でされたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました!
参考になりました。

お礼日時:2006/12/30 10:55

私も茶道をはじめた当初は、少額のお菓子を贈ったりしましたが


その後、古いお弟子さんに、お歳暮は月謝の一か月分でみんなでまとめてやりましょうと言われました。

私の先生は家元の弟子にあたる宗匠に付いていたり
とてもイイお道具で御稽古してくださったりする先生で
こういう言い方失礼ですけど
格、レベル的な物もありますから
一般的なお中元、お歳暮で良いんじゃないでしょうか
様子をみて行けばイイと思いますが
最初に、気張ると後が。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。
経験者のご意見でなるほど!と思いました。

お礼日時:2006/12/30 10:58

歳暮中元は、お世話になった方への感謝の意をこめて送るものです。

感謝の気持ちは人それぞれ違ってきます。誰にも干渉されることはありません。貴方が日ごろお世話になっていると感じたならば、あなたが自分で送ればよいだけです。周りの人を気にする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました!
参考になりました。

お礼日時:2006/12/30 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!