
小学二年生の娘が、先日、ピティナ・ピアノステップへ参加させていただきました。
熱心に指導してくださいましたピアノの先生に、何かお礼をと思っておりますが、金額は? どんなものがいいかしら? と、悩んでおります。
*ピアノを習い始めてちょうど一年です。月4回、30分8000円というお月謝でお願いしておりますが、ほぼ毎回45分~60分くらい、見てくださいます。 ピティナ参加前には、一回ほど余分にレッスンをしてくださいました。
*ピティナへは初参加で、「基礎3」というレベルです。
*金額としては、大げさにならない5000円くらいかしら? お月謝と同じくらいの8000円ほど? やはり1万円くらい? お礼は「気持ち」だとは思いますが、見当がつかなくて・・・。 ちなみに、お中元・お歳暮などはお送りしておらず、旅行に行ったときのお土産を差し上げたことが数回ある程度です。
*先生は30代・女の先生です。 お菓子の詰め合わせ? 商品券? 音楽ギフト券? どういったものですと、喜んでいただけるでしょうか?
アドバイス、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
頂く立場でもあり、お贈りする立場でもあります
何でも喜ぶとは思いますけど、一番喜んでもらえるとしたら現金が一番いいです
私は 発表会のときはいつも 祝儀袋に入れて「お祝い」と書き、
中身はだいたい5千円、その他にお中元とお歳暮は品物で贈ります
今回のようなコンクールだと「お礼」になるでしょうか
5千円が良いと思います。ピティナは何回も出るのでしょうから初めから1万円にすると多いのではと思います
祝儀袋のままお渡しすると受け取りにくいと思い、さらに茶色の封筒に入れてそのまま子どもに渡させます(これは親のほうがいいかもしれませんが)
自分の子どものしつけのためにも子どもの目の前で用意からすべて行っています
No.3
- 回答日時:
もらって嬉しいのはやはり現金ですね。
一番使い道が広いですから。
でも一番嬉しいのは
生徒が「先生大好きオーラ」を発しながら
ドンドン成長していくのを見ることですね。
音楽的にも人間的にも。
話をしていても明後日の方向を見ている生徒に対しては
教える方も気力が失せます。
反対に、何でも吸収していこう、という意欲のある生徒は
例え素質の無い生徒でも教え甲斐があります。
以上、昔の経験より。
ありがとうございます。
現金が喜ばれるのですね!
娘も今回のピティナ参加をばねに、引き続きピアノの練習を頑張って欲しいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
まあ、はっきり言って、「相場」があるようでない。
月謝が8000円位であれば、とりあえず今回は、5000円位でどうでしょうか。
その先生の「好み」もありますので、私なら「商品券」にしますね。
お菓子の詰め合わせ・・・好き嫌いもあるでしょう。
音楽ギフト券・・・・・・使い道が限られていますし・・・。
まあ、「失礼」な言い方かもしれませんが、「ド田舎」で、商品券を扱う店が少なければ、別ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
「御礼」の白封筒 自分の名前はどこに?
葬儀・葬式
-
御礼するための、のし袋
マナー・文例
-
ピティナステップ
クラシック
-
4
ヤマハ音楽教室のピアノの発表会のお礼について
芸術学
-
5
ピアノの先生へのお礼について。
芸術学
-
6
ピティナの服装について
芸術学
-
7
ピアノの発表会のお礼について
芸術学
-
8
ピアノコンクール出場の勧めについて
芸術学
-
9
ピアノ教室とピアノコンクールについて 小学1年生のピアノを習っている娘がいます。 地元のピアノ教室に
楽器・演奏
-
10
個人のピアノ教室を辞めたいです。 とても熱心な先生で素敵な先生なのですが、 コンクールに出なくてはい
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
ピアノ発表会へのお礼について
その他(教育・科学・学問)
-
12
ピアノコンクールの結果
楽器・演奏
-
13
先生にお渡しする謝礼と交通費について ピアノ伴奏の先生に、交通費と試演会の謝礼をお渡しすることになっ
マナー・文例
-
14
ピアノの先生 教えて
芸術学
-
15
小学3年生の娘がピアノを習っています。
芸術学
-
16
娘のピアノの発表会の選曲に不満です
芸術学
-
17
子供のピアノの先生からやめてくださいといわれました
その他(教育・科学・学問)
-
18
音大を目指すには(小5の進度)
芸術学
-
19
ピアノの先生にお中元って贈るもの??
幼稚園・保育所・保育園
-
20
グランドピアノが必須なレベルって?
芸術学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ピアノの先生へ お礼
-
5
茶道の月謝の渡し方(表千家)
-
6
来月から3歳の娘が個人のピアノ...
-
7
払ったはずの月謝を未納と言わ...
-
8
フルートの先生に楽器を選定し...
-
9
[茶道]お中元、お歳暮は義務で...
-
10
茶道教室への挨拶の行き方
-
11
K villageを退校したいのですが...
-
12
茶道教室でのお中元の渡し方
-
13
お稽古事を始めるときに、先生...
-
14
茶道の月謝関係ってどうなって...
-
15
御稽古事の習い始め
-
16
クラシックバレエの月額平均金額
-
17
お歳暮 何をどう送るか
-
18
ユアササッカークラブのことに...
-
19
茶道の休学による月謝について
-
20
茶道のお稽古の月謝と回数について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter