
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お薦めはこちら(ISBN : 2-88486-003-7)です。
http://www.editions-du-heron.com/2_parutions_200 …
http://www.editions-du-heron.com/2_parutions_art …
ご存知のように 1893年にフランス語でこの戯曲は書かれ
翌年の1894年に彼の相手と噂されているダグラス卿(Lord Alfred Douglas )により
英訳されています。この英訳をしたかった
ビアズレー(Aubrey Vincent Beardsley)はなかなかの挿絵を書いています。
そのフランス語版に英訳が付き、その挿絵が一冊になっているのが
上記の本です。コレにより黙読も目読となり楽しめます。
No.2
- 回答日時:
こちらが注文の窓口です。
こちらにはスイスとフランスの場合しか記述がありません。
直接、e-mailかfax で問い合わせるのが一番でしょう。
または、ISBNでもって丸善や紀伊国屋で注文する方法もあります。
http://www.editions-du-heron.com/2_commander.htm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
ドストエフスキーを中和
-
イケメンだと思う作家さんは?
-
石原良純氏の著書は?
-
エッセイって実話ですか?
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
関西の銀行の役員の本
-
一気読みしたい こんばんは。 ...
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くな...
-
昔、(結婚不要論)という本を出...
-
昔の特急列車(1980年代くらい...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
なぜ、トラベルライターには小...
-
光源氏が読みたい
-
病気になったときのお祈り
-
文章トレーニング
-
自費出版のメリット、デメリット
-
シェイクスピア作の喜劇や小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のciv6を日本語化する...
-
子供でも読めるロミオとジュリ...
-
なんて読みますか?
-
信頼できる「英和中辞典」は?
-
電子書籍の利点と欠点
-
ショットガンと散弾銃の違いを...
-
言泉と広辞苑って同じようなも...
-
しおりのひも
-
オスカーワイルドのサロメを英...
-
日本語で外国人と文通がしたい
-
カタカナ英語
-
あなたにとって「大切な一冊(...
-
日本についての本
-
「マチ付き」の英語って?
-
日本語の重心はなにで決まるの...
-
ボケ防止におすすめの本ありま...
-
来週英作文のテストがあります...
-
聖書を読んでみたいのですが、...
-
大崎善生の一番面白い作品
-
旧約聖書は全部で何章ですか
おすすめ情報