dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Server 2003でのActive Directoryのグループ、ユーザーへの管理の委任の意味がいまいち理解できないので質問しました。
理屈的ことはわかったのですが、管理を委任するとユーザーの追加等も委任できるとありますが、これはユーザーがログオンするPC(Win XP等)でその操作ができるということでしょうか?それとも管理を委任されたユーザーがServer OSがインストールされたコンピュータまで来て行う操作なのでしょうか?

A 回答 (1件)

管理を委任するのは「組織単位などの Active Directory オブジェクト


の管理制御」だとして回答します。

回答は前者です。
委任されたユーザとして WinXP などの管理端末にログオン、
管理ツールパック(ADMINPAK.MSI)をインストールして、
委任された組織単位以下のオブジェクトを操作する、という
ことになります。

ADMINPAK.MSIはWin2K3インストールCDのi386以下にあります。
ここに少し詳しく書かれています。
http://support.microsoft.com/kb/314978/ja
--
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!