
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
#8ですが、いわゆる「串を差す」というプロキシ経由のアクセスになります。
。。。が、まっとうな掲示板の管理者であれば、通常分かりやすい公開プロキシからのアクセスは制限しますし、正直覆面して入るようなものですから、特に掲示板への書き込みについては、まっとうな行為では無いという事は理解して下さい。
→http://www.cybersyndrome.net/pg.html
ここをしっかり読んでからトライ。。。
No.8
- 回答日時:
第三者が貴方を荒らしとして通報して、それに基づいてアク禁されたといいうことですか?
GAME大宝庫とやらを検索で探して飛んでみましたが、どうも大規模な掲示板で、管理者が掲示板ごとに別れているみたいですね。
URLを書いて下さらなかったので、検索で飛んでみましたが、どうもプロバイダごとのアクセス禁止措置にかけられた可能性がありますね。
「パワプロ攻略掲示板」で初めて入った私もアクセス制限されました。
(ちょっと細工したら入れましたけどね。
前の方の回答通り、基本的に理解されていないと痛い目を見る事になりそうなので、これ以上は何とも・・・。
No.6
- 回答日時:
まず、最初の質問内容からあまりにも情報不足です。
回答していくうちに、
> 私の偽が荒らしたんです。それでアク禁されてしまいました。
とか、
> そのような事例はあの掲示板では多数あります。
> 荒らしを総合掲示板に通報します。
> そのときに本物と偽者に名前の区別がないわけですから。
> GAME大宝庫のアクセス制限解除依頼掲示板というとこにいって
> みてください。
> そのような事例がたくさん書かれています。
> (私は何故かそこにもアクセス制限をかけられてしまった。)
とか内容の補足があとからついてきてやっと貴方様が意図している質問内容の半分位を把握することができました。
> GAME大宝庫のアクセス制限解除依頼掲示板というとこにいって
> みてください。
って書かれても肝心のURLが書かれていないのでこちらでは確認することができません。
> IPアドレスの変え方を教えてほしいといってるのです。
って言っても貴方様が使用しているインターネット接続環境がまったく書かれていないので、回答することができません。
また、IPアドレスを仮に変更しても管理者側のアクセス禁止方法によっては、アクセスできない可能性もあります。
逆に言えば、設定方法を間違えただけで、インターネットにまったく接続できなくなることもあります。
貴方様ご本人自身が「初心者」と言っておりますが、IPアドレスを変更する方法だけで本1冊分の説明が必要だし、それらを全て理解しないとIPアドレスの変更などはとてもできません。
> 変え方を探しても難しく書いてるばかりで・・・・・。
って言っている知識レベルならこのサイトの利用者がいくら回答しても理解できないと思います。
ここは素直に、あきらめましょう。
No.5
- 回答日時:
>私の偽が荒らしたんです。
それでアク禁されてしまいました。たぶんIPがにていたのではないでしょうか?
たいてい掲示板などの管理画面では、書き込みをしたIPはスレッドに直接表示されます(全部が全部そうとは言えませんが)
「IPが似ていたから自分もアクセス禁止をされた」というのはあり得ません。一つのIPをアクセス禁止したら、厳密にそのIPアドレスのみがアクセス不可になります。
ただ、自分が覚えは全く無いのにアク禁されたという場合、共有回線のような、契約者全員が一つのグローバルIPを使うというネット接続である可能性があります。この場合、Aという人が荒らしを行ってアク禁されると、同一地域で同じプロバイダ接続をしているBという人も、外部から見ると同じIPなのでアクセス禁止されてしまう、という事です。
このような形態ではない場合、管理者は貴方が荒らしを行ったと判断し、アクセス禁止にしたとしか言えません。
この回答への補足
いえ、ですからその偽はアク禁されずに、私があくきんされたということです。
そのような事例はあの掲示板では多数あります。
荒らしを総合掲示板に通報します。
そのときに本物と偽者に名前の区別がないわけですから。
GAME大宝庫のアクセス制限解除依頼掲示板というとこにいってみてください。
そのような事例がたくさん書かれています。
(私は何故かそこにもアクセス制限をかけられてしまった。)
とにかくわたしが嘘をいっても意味ないでしょう?
IPアドレスの変え方を教えてほしいといってるのです。
まあ、「私の偽が荒らしてアク禁になってしまった」
という言葉で、「私の偽が荒らして二人ともアク禁に・・」
という意味にとったのはあなたがはじめてです。。
No.4
- 回答日時:
> 悪質な行為でアク禁になったのでは、ありません。
悪質な行為か判断するのは、あくまでも管理者側だけであり、貴方側が判断することはできません。
たとえ話になってしまいますが、「スピード違反」をした人が「おれは、スピード違反をしていない」といくら主張しても、実際に「スピード違反」をしたかを判断するのは、警察官か裁判所です。
今回の質問内容で貴方が主張していることは、、「スピード違反」をした人が「おれは、スピード違反をしていない」と主張していることとレベルは同じです。
> 管理人は解除する気がないみたいで・・。(もう解除はしません。
> と申しておりました)
って、管理者から回答されているっていうことは貴方が悪質な行為を行ったと管理者は判断したっていうことではないでしょうか。
この回答への補足
だから・・そうじゃなくて・・・・・・。
私の偽が荒らしたんです。それでアク禁されてしまいました。
たぶんIPがにていたのではないでしょうか?
今はもう全部にはいれなくなってしまいました。
なので、IPを変えて入ろうと思っているんです。
No.3
- 回答日時:
まず、アクセス禁止になった理由が、「パワプロ攻略掲示板」の利用規約の禁止行為に該当し、なおかつ悪質な行為と判断された場合は、長期間において、アクセス禁止は解除されないと思っても結構です。
また、IPアドレスを変えてアクセスし、別人に成りすまして、書き込みしても、余計に管理者側は貴方のことを悪質な利用者として判断するだけです。
特に、名誉毀損や侮辱行為は法律で禁止されている行為です。
もし、上記行為を理由でアクセス禁止になったなら、永久的にアクセス禁止は解除される可能性はないです。
素直に、あきらめましょう。
No.2
- 回答日時:
本当にアクセス禁止だとしたら(自分に思い当たる節がおありなら)、一ヶ月程反省し、管理者の怒りが解けるのをお待ち下さい。
動的IP契約なら、きっとアクセス出来るようになりますよ・・・・。
回答ありがとうございます。管理人は解除する気がないみたいで・・。(もう解除はしません。と申しておりました)
はやくアクセスしたいのですが、
IPを変えるとアクセス可能になるのでしょうか?
変え方を探しても難しく書いてるばかりで・・・・・。
公開IPとかいうものじゃないとだめみたいで・・・・・・。
よろしければ、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- その他(インターネット接続・インフラ) 特定地域からのHPへのアクセスを禁止できると思いますが、どの程度地域を指定できますか? 1 2022/05/28 08:27
- 教えて!goo 教えて!gooって、せっかく長文アドバイス書いても 3 2022/10/12 04:51
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- その他(インターネット接続・インフラ) 自分の作ったホームページへのiphonoからのアクセスを禁止することはできますか? 3 2022/05/28 08:45
- その他(インターネット接続・インフラ) 中古スマホをメルカリで購入した場合、スマホ自体がアクセス禁止になっていることはありますか? 3 2022/05/28 08:05
- 2ちゃんねる 地域の匿名掲示板に毎度毎度 「心ないこと」を書き込む人の心理 2 2022/08/02 12:07
- HTML・CSS 詐欺メールがまた来ました。5月に入ってから頻度が上がってます。なぜでしょうか? 7 2023/05/08 17:04
- その他(法律) 肩書きを偽ってメールを送った場合、不正アクセス禁止法違反になるのか? 1 2023/02/18 08:35
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
megsafeについて教えて下さい。...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
USBーcの太さについて
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
量子コンピュータってなんです...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
アダプターの検査でテスターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏番(うらばん)とは裏の番長...
-
人が信じられません。 私は親切...
-
掲示板のログを取るとは?
-
アクセス禁止されてしまったの...
-
酒田米菓の社訓?
-
1枚の硬貨を3回続けて投げたと...
-
BBSのアドレスのようなもの
-
掲示板に必ず名前はいるのか?
-
インターネットへのアクセスに...
-
掲示板荒らし対策方法
-
IPアドレスについて
-
大宮(埼玉)~仙台 新幹線の...
-
掲示板の書き込みのソースが見...
-
この問題の解き方を教えて下さい!
-
掲示板(管理者で無い人)から...
-
掲示板・名前を変えても同一人物?
-
CDケースの購入を考えています。
-
DVDfabの期限切れ、無料で使え...
-
無料レンタル掲示板の会社って何で...
-
書き込みで自分のHPもわかって...
おすすめ情報