重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく最近問題になっている書き込みサイトの掲示板で中傷・誹謗がありますが、私の知り合いも書き込みを書かれて困っています。少しお尋ねします。

「1」
そんな場合は皆さんはどんな対応をしたら良いでしょうか。
「2」
掲示板のログを取るという言葉を聞きます。あるいはIPを抜くということも聞きます。そうすることによって警察などに訴えたり後で証拠として残せるらしいことを聞きました。そんなことがHPの管理人でなくても出来るのでしょうか?
あればやり方などを教えてください。
「3」
そうやって中傷・誹謗をした人には具体的にどのような罪を負わせることができるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちわ。

災難にあわれているようですね^^;

荒らしに対してなのですが、まず最低限「相手にしない」事が必然です。
まず掲示板なのですが、無料などで広告の入った掲示板を[レンタル]している場合とCGIなどでご自分のサーバーで作成した場合と少し対象方が異なるとは思いますが、私の場合(レンタルでもCGIでも)

[1]まず、ログ編集からIPアドレスを確認し、アクセス制限をかける。
これはネカフェなどの違うPCからアクセスされてしまいますが、とりあえず皆さんが一番初めにされる事ではないでしょうか。

それでもまだしつこくアクセスしてくるようであれば、IPアドレスからプロパイダーがわかるので、その相手のプロパイダーに連絡します。(この時もログ保存は必須です)

[2]一応ログは全てとっておくべきです。たいてい、掲示板にはログ一括ダウンロードなどがあるので便利だと思います。あと、掲示板のパスワード等を知れば、管理人じゃなくてもログ保存などは、できると思いますが、やはり管理人さんが責任を持ってするべき事なので、本人に任せた方がいいかと思います。方法などを教えてあげる事が的確じゃないかな^^;

[IPを抜く]というよりは、たいてい[ホスト名]が表示されると思うのでそれを保存しておくといいでしょう。

[3]中傷や誹謗の内容で変わったりします。たとえば「殺す」等の脅迫めいた事を書かれた場合は、もちろん脅迫罪、名誉を傷つけられれば名誉毀損にも当たるかとは思いますが・・・。
裁判という事になれば、それを立証したりするのは凄く大変だと聞きました。

こちらのサイトに詳しく載っていると思います。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html

こちらもお薦めです。
http://ruins1.hp.infoseek.co.jp/


説明下手ですいません^^;
早く平和な環境が戻るといいですね。

参考URL:http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明をしていただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/21 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!