dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールを送信した時、相手方が開封したか否かを送信側から確認する方法として下記のどれにチエックを入れるのか分かりません
出来れば相手方に確認を要求していることが分からないようにしたいと思います
ツール→オプション→確認メッセージ→
□送信するメッセージすべてに対し、開封確認メッセージを要求する
○開封する確認ネッセージを送信しない
○開封する確認ネッセージの要求を通知する
○開封する確認ネッセージを送信する

A 回答 (3件)

Outlook Expressですか?



□送信するメッセージすべてに対し、開封確認メッセージを要求する

これは相手に対して開封確認メッセージを送る設定です。
kounotori3さんが送信するメールすべてにメッセージ要求します。

○開封する確認メッセージを送信しない
○開封する確認メッセージの要求を通知する
○開封する確認メッセージを送信する

これはkounotori3さんが受信した時に相手からの開封確認メッセージに対し、どのように対応するか(返信)の設定です。

○開封する確認メッセージを送信しない
相手からの開封確認メッセージを受け付けない事になります。

○開封する確認メッセージの要求を通知する
確認ボックスが開くので、確認メッセージを送信するかしないか?を、その都度選択します。

○開封する確認メッセージを送信する
確認ボックス無しで、開封した時自動的に相手に返信されます。
送信者は、返信したくない相手かもしれないのであまりお薦めしません。

>出来れば相手方に確認を要求していることが分からないようにしたいと思います
という設定ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧なご回答有難うございました

お礼日時:2006/12/15 15:30

>□送信するメッセージすべてに対し、開封確認メッセージを要求する


これですね。

>出来れば相手方に確認を要求していることが分からないようにしたいと思います
無理です。受信者側は確認メッセージを返信するかどうかを選択できます。

ちなみに、対応していないメールソフトもあるので必ず使える訳でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございました

お礼日時:2006/12/15 15:31

> ○開封する確認ネッセージの要求を通知する


> ○開封する確認ネッセージを送信する

のどちらかですね。
参考に
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました参考にさせて頂きます

お礼日時:2006/12/15 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!