
ワードで文章を作り、フォルダに入れていました。書き足したりしては上書き保存をしていました。それが急に開けなくなりました。
同じフォルダに入ってる他の文章は開けます。
開こうとしたときに出るメッセージを下に書きます。
「序論を読み取ることができません。ネットワークの接続を確認するか、フロッピーディスクを入れ替えてもう一度実行してください。」
再試行 キャンセル
再試行すると同じ画面が出るだけ。
キャンセルすると
「フロッピーディスクが見つからないかネットワーク接続でエラーが発生したため、データが失われました。このデータを使用していた文書を保存して自動的に閉じます」
OK
OKしかないのでOKすると、
「ファイル アクセス権のエラーのため保存できません。
(:\...\My Documents\修復された文書:.txt)」
これでフォルダを開いた状態の画面に戻ります。(フォルダを開いていくつかの文書が入ってるのが見える状態)
ちなみに序論というのは開けない文書の保存している名前です。
分かる方教えてください!!!
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
下記URLは関係ありませんか?
<file_name を読み取ることができません。ネットワークの接続を確認するか、フロッピー ディスクを入れ替えてもう一度実行してください>
「ファイル サーバー上のファイルの操作時に、ファイル サーバーのパフォーマンスが低下し遅延が発生する」
フィルタ ドライバが更新されているかどうか。
レジストリ操作。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/822219/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データの形式不明で開けないの...
-
HPのトップ画面を元に戻したい
-
EGWORD13で作ったデータが開か...
-
ディスクユーティリティで修復...
-
xcopyを使ってのバックアップ
-
Cドライブの空き容量が少なく...
-
WinとMacで使います。230MBのMO...
-
iMovieの「ファイルが見つかり...
-
Macで焼いたCDがWinで見れない
-
FINDER.DAT、RESOURCE.FRKって...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有フォルダ内のファイルを削...
-
データの形式不明で開けないの...
-
FINDER.DAT、RESOURCE.FRKって...
-
元データとコピーデータのサイ...
-
OSの場所
-
OS10.6 ファイル変更日が勝手に...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
Linux(fedora30)が立ち上がらく...
-
ハードディスク上の前の方にデ...
-
Windows 10 Version 21H1 の累...
-
Windows 10でメモ帳がクラッシ...
-
DVD-Rに焼いたファイルが他のパ...
-
クリーンアップに時間がかかる
-
usb接続のHDDがエラー
-
チェックディスクで異常!どう...
-
デフラグの移動できないファイ...
-
テキストの復元
-
HPのトップ画面を元に戻したい
-
パソコンの処理スピードが遅く...
-
CDからパソコンへの書き込み方
おすすめ情報