重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来月の3日から7日までスペインのバルセロナへ
行こうと考えています。
安い往復航空券を検索してみると、
「アエロフロート ロシア航空」
という航空会社が安いみたいなのです。
乗り継ぎがあるみたいなのですが、
どこ経由で
成田からバルセロナまで時間がどのくらい
かかるのかわかりませんでした。。。

そこで、「アエロフロート ロシア航空」
を利用してヨーロッパやスペインに行ったこと
がある方や知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。

乗り継ぎを含めて、バルセロナまで
どのくらい時間がかかるでしょうか。

成田を3日に出発してバルセロナに3日につくのは
無理でしょうか?そして、バルセロナを7日に出発して
成田に8日に到着することは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アエロフロートでバルセロナ行きですと、フライトスケジュールの関係で行き帰りモスクワで宿泊が必要です。



1月3日(水):成田発13:00→モスクワ着17:25 SU576便
1月4日(木):モスクワ発10:40→バルセロナ着13:30 SU297便
1月7日(日):バルセロナ発15:00→モスクワ着21:15 SU298便
1月8日(月):モスクワ発19:20→成田着10:55 SU575便

※成田⇔モスクワ間は、毎日フライトがありますがモスクワ⇔バルセロナ間は残念ながら「月・木」は飛んでいないようです。合わせてお帰りも宿泊が必要となり帰国は9日となります。

お値打ちな航空券をお探しなのは分かりますが、アエロフロートは行き先によっては非常に不便な航空会社ですので残席も含め再考をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に詳しく調べてくださってありがとうございます!!
自分では全然わからなかったので
とても参考になりました。
アエロフロートにすると
モスクワで泊まらないといけないのですね・・・><
困りました。。。
他の航空会社探してみます!

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/12/16 00:55

安いのはそれなりの理由があります。



希望日で一番安いのはルフトハンザ航空です。62000円
席があるかはわかりません。(成田着朝8:35)

次がKLMオランダ航空になります。

エールフランスは2便あり便利ですが値段はそれなりとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
しかも、安い航空会社まで調べてくださって
ありがとうございます。
ロシア航空は避けたほうがよいみたいですね・・・
ルフトハンザ航空 みてみます☆
安いところには何か理由がある!
教訓にします^^

お礼日時:2006/12/16 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!