重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月にベトナムの鉄道横断の旅に出ます。
航空券の購入の仕方がわからないのですが、

行きは成田発→ホーチミン
帰りはハノイ発→成田

にしたいのですが

格安航空券の会社などを見ても

往復で買えませんでした、
やっぱり、それぞれ片道ずつ買わないと
駄目でしょうか・・・。

往復で買ったほうが断然お得な気がしたのですが。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

海外行き航空券を買うのは初めてですか?



一番簡単な格安航空券のパターンは「単純往復」と呼ばれるルートです。
到着した空港から出発し、同じ空港に帰る。
たとえば、成田発⇒ホーチミン着/ホーチミン発⇒成田着。


私はベトナムに詳しくないのでたとえばですが、

成田発⇒ロンドン着、パリ発⇒成田着

みたいに、違う空港から帰ってくるのを、「オープンジョー」と呼びます。

格安航空券の広告は単純往復チケットや周遊タイプやいろいろありますが、あんまり細かいルートは載せていませんし、聞いてみないと分からないこともあります。

#1さんがおっしゃっている「早割り」というのは、PEX運賃(正規割引運賃)というもので、格安チケットと同じように旅行会社で買えますが、種類や内容がちょっと違います。

よく分からない場合は、旅行会社に希望ルートを言って相談してみると良いです。希望に合うようなチケットを探して提案してくれます。
ベトナムに強い会社ならなお良いでしょう。

航空券用語集
http://www.ab-road.net/navi/ticketnabi_yougo.shtml

http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/030 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外航空券は一度だけあります。今年の四月にベトナムへ行ってきました。その時はホーチミン直行で帰りもそうでした。今回、ホーチミンからハノイまで鉄道で旅行します。

航空券用語集は、とても勉強になりました。
知ってるつもりだった単語が実は勘違いして意味を捉えてたのも多々有り・・・・。

海外だと国内と違い、乗り継ぎとかいろいろ大変ですね・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/07 21:26

オープンジョー利用で可です。


バンコク、シンガポール、台北、香港、KL、ソウル等の経由便も探してください。
台北経由のエヴァー、KL経由のマレーシア、バンコク経由のタイ国際このあたりで多分安いオープンジョーが見つかるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

より具体的にアドバイスしていただき、ありがとうございます。

とにかく「安く」「オープンジョー」を利用したいので、バンコク経由のタイ国際あたりが気になります。

その辺で調べてみようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/07 21:27

格安航空券でも可能ですよ。


希望される経路は、オープンジョーと言うチケットを使います。
単純往復に比べて少し高くなります。

http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_dtl.php/13 …

http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_dtl.php/12 …

http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_dtl.php/15 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
URLで調べていただいて恐縮です。
オープンジョーというのですね。
ご提示していただいたURLを見ながらもっと勉強したいと思います。

お礼日時:2006/07/07 21:22

できますよー。


ハノイもホーチミンも、ベトナム航空が飛んでますし、行きはホーチミンで帰りハノイ発できますできます。

ちょっと関係者なので今調べてみましたができます。
でも格安航空券でなく、早割り(21日前発券)などになると思います・・・。
ベトナム航空で8月末からなら8万ちょいとTAXとか9月後半なら7万ちょいとTAXでありましたよ。

参考程度に・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり格安航空券にはないですか・・・。
8万は少し高いです(><)
往復だと4万5千円~であるので・・。
それならハノイから国内線(5千円ほど)で
ホーチミンまで戻ったほうがお得ですね・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/06 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!