
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2さんが書かれているベアトリ・ベックさんの「ガラスびんの中のお話」という本が手元にあります。
以下、あらすじです。「ガラスの少女」は「クリスタリーヌ」という名前です。
一度もうそをついたことがなかったので、お誕生日に百フラン銀貨をもらいます。それを持って、散歩に出かけたのですが、途中で銀貨をなくしてしまいます。なくしたことがわかったら、しかられてしまう、とびくびくしながらうちに帰り、両親の「散歩は楽しかったかい?」という問いかけに「うん!」とうそをついてしまいます。
そのとたんに、彼女は粉々に砕け散ってしまいます。
お母さんはそのかけらを全部拾い集めて、お医者さんに持っていきます。でも、形は元通りになったものの、彼女はガラスの人形になってしまったのです。
ただ、年に一度「聖クリスタリーヌの日」にだけ息を吹き返し、両親と一日を過ごしますが、夜になるとまた次の「聖クリスタリーヌの日」まで眠り続けてしまうのです。
ご参考になれば、幸いです。
ご回答ありがとうございます。
あらすじまで教えていただき感激です!
「ガラス」「うそ」など頭の隅に残っているキーワードとは一致してます!そして「銀貨」にも覚えが・・・!!
探している本はこれなのかも知れません。
早く手にとって読んでみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「ガラスちゃん」というタイトルのようですね。
世界の童話「フランスのお話」に収録されているようにですが
入手は難しそうです。
図書館など探してみてはどうでしょうか。
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/yumeq/hp/listEc.htm
ご回答ありがとうございます。
もしや探していたものは絵本でなく童話だったのか?と…。
母ももう一度読みたがっているので今日は早速図書館に足を運ぼうと思います。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私もNo.1さんと同じく絵本で探して見つかったのは、「ガラスのジゼル」位でした。この絵本は名作で私も好きですが、残念ながら質問者さんのご説明とはあらすじが異なりますし、発行が2005年の為、たぶん違うと思い、絵本で探すのは断念しました。
絵本でなく童話でしたら、ベアトリ・ベックさんが書かれた「ガラスびんの中のお話」という早川書房さんから発行されている短編集の中に壊れやすいガラスの少女のお話で「ガラスの少女」という童話が収録されています。
発行が1980年ですので、時期的にも合うのですが、絵本ではなく童話ですし、残念ながら、あらすじが確認できません。
一応念のために、情報まで。
収録作品は↓の通りです。
http://kdai-toshokan.web.infoseek.co.jp/beck.html
尚、表紙は↓のようになっています。
http://www.bk1.co.jp/product/168013
ご回答ありがとうございます。
>絵本ではなく童話ですし、
もしかして童話だったのかも!?という気がします。
寝る前に読んでもらっていたのであまり自分で絵を見た記憶もないんです。(当時4~5歳ぐらいです)曖昧ですみません。
大きい書店か図書館で「ガラスびんの中のお話」探してみます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「絵本*ガラスの少女」で検索してみましたがあまりピンとくるものがありませんでした。
ごめんなさい。『ガラスのジゼル』(ベアトリーチェ・アレマーニャ)は違いますよね。
http://www.kuu-ed.com/shoseki.htm#gisele
ご回答ありがとうございます。
私も色々検索してみたんですが思い当たるものがなくて…。
「ガラスのジゼル」は違うようですが興味があるので読んでみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の絵本で、水仙の島へ行くお...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
「御恩返しをします」という文...
-
このおじいさんかわいそうに
-
「まんが日本昔ばなし」で思い...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
自分は中学3年男子です。家庭...
-
絵本を探しています!
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
「やなせたかし」の詩について。
-
夢グループ
-
足して11 引いて5 になるケーキ...
-
NHKのてれび絵本
-
おじいさんおばあさんは若者よ...
-
カモを罠でとる男の人の絵本の...
-
ウサギが主人公だったと思いま...
-
「スーホの白い馬」を知ってる...
-
"のらいぬ"という絵本につい...
-
ずっと前から探している映画が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お月さまが太ったりやせたりす...
-
盗みはいけないとわからせるの...
-
絵本ミッケの中で
-
絵本のタイトルを教えてください!
-
たまごの殻に水をいれて暖炉の...
-
鳥のコンテストでカラスが出て...
-
ダメな大人なサンタの絵本のタ...
-
題名教えてください(ガラスち...
-
11ぴきのねこ?101ぴきの...
-
100万回死んだ(生きた?)...
-
絵本のタイトルを教えてください
-
朝顔が出てくる絵本
-
王様とパイのはなし・・・
-
探しています:動物たちがジャ...
-
「いじわるごりすけ・・・」と...
-
小さな郵便飛行機の原書
-
本のタイトルがわからなくて困...
-
なむうさはちまんだいぼさつ ...
-
フランス語で何と言いますか?...
-
口を縫われたくまの絵本を探し...
おすすめ情報