
いつもお世話になっております。
どなたかおわかりになりましたらご教授くださいませ!
エクセルで作った住所データををwordで差込印刷して宛名ラベルを
作成したいと思います。
なんとか出来たのですが、いざ印刷しようとすると、
(上の)レコードのところの矢印のボタンをクリックし次にすると
なぜか下記の様に一人ずつしかずれて表示出来ません。
これは仕様なのでしょうか?
【wordデータ例(数字は便宜上ふりました)】
1郵便番号 2 郵便番号
住所 住所
お名前 お名前
3郵便番号 4郵便番号
住所 住所
お名前 お名前
5郵便番号 6郵便番号
住所 住所
お名前 お名前
”次のレコード”をクリックすると・・・・
2郵便番号 3郵便番号
住所 住所
お名前 お名前
4郵便番号 5郵便番号
住所 住所
お名前 お名前
6郵便番号 7郵便番号
住所 住所
お名前 お名前
延々続く・・・・
シート番号を入力して表示すれば、べつにいいのでは?といわれれば、
それまでなのですがこの、一個一個ずれていく状態はなんらかの設定でなっているのでしょうか?それとも、wordの仕様なのですか?
ちょっと気になったもので
お手すきの際にお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
差し込み印刷はデータベース的な考え方をしないと理解できません
あのボタンは注目レコードをひとつだけずらすものです
ラベル印刷ではラベル1枚ごとに次のレコードに移動という命令(フィールド)が入っています
従って注目レコードをひとつずらしてプレビューすればお書きのようになります
実際の差し込み印刷では、ラベルごとにレコードがずれ、改ページでも次のレコードに移動しますから
2ページ目には1ページに印字したものの次から印字されます
ラベル印刷で印刷せずに確認したいときには、新規文書に差込を選んでください
初期 次のレコードボタンを押したとき
xxx <-注目
xxx <-2枚目 <-注目
xxx <-3枚目 <-2枚目
xxx <-4枚目 <-3枚目
No.3
- 回答日時:
これは仕様です。
ラベルにおける次のレコードを確認する作業はページ移動しているよう
に見えて、単に次のレコードを見る操作をしているだけですから。
http://support.microsoft.com/kb/826838/ja
(こちら↑の Q10 を確認)
印刷前にすべてのレコードがページごとに正しく差し込まれているかを
確認したいなら新規文書への差し込みをして下さい。
この設定ならば差し込んだ状態を確認できますし、個々のラベルの編集
も出来ますから、印刷の無駄をしないで済みます。
ラベル内へと差し込みフィールドを配置したら[ Alt+Shift+N ]キーで
新規文書へとラベルごと差し込みをするか、作業ウィンドウで操作して
いるなら、手順の最後で[ラベルの編集]を選択します。
(今後質問するときは、Wordのバージョンを載せましょうね)
No.2
- 回答日時:
> いざ印刷しようとすると、(上の)レコードのところの矢印のボタンをクリックし次にするとなぜか下記の様に一人ずつしかずれて表示出来ません。
「手順 3/6 次へ:ラベルの配置」と「手順 4/6 次へ:ラベルのプレビュー表示」の間で、「すべてのラベルの更新」の押し忘れかも・・・
下のURLには手順が詳しく書かれていますので、一度、確認してみてください。
「宛名ラベルの印刷」
http://hamachan.fun.cx/word/atena.html
> 一個一個ずれていく状態はなんらかの設定でなっているのでしょうか?
Microsoftが操作して欲しい手順~場面と、違っていることは確かですが、・・・
日本語化したときの文章が拙いのか、日本語の解釈が悪いのか、私も、自分の操作とMicrosoftが設定した内容が違うことがよくあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) 【至急・画像あり】建物or住所から電話番号を出す方法を教えてください 3 2023/02/17 11:58
- Excel(エクセル) エクセルの住所から郵便番号を表示するには 2 2022/09/01 16:18
- 郵便・宅配 専用郵便番号なので住所なしで届くという場合 7 2022/04/14 14:08
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- くじ・懸賞 【応募はがきのかきかたについて】 応募ハガキの書き方で、郵便ハガキの裏に ①郵便番号(自分の ②住所 3 2022/08/28 15:28
- 郵便・宅配 郵便物を送る時、郵便番号と名前はあっていたんですがまったく違う住所で送ってしまいました。 そういう場 7 2023/06/28 14:08
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- メディア・マスコミ 日本調剤薬局、各店舗毎に情報共有してないのは何故?これだけネット発達していて、a点b点よこの 1 2023/08/27 11:45
- LINE LINE交流を始めるには・・・ 2 2023/04/03 08:23
- アイドル・グラビアアイドル ジャニーズショップでログインしてもグッズが買えないです。 購入画面になって、個人情報を入力する画面で 2 2022/04/04 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
CDの曲名のテンプレートを作り...
-
筆まめからラベルシートへの印刷
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
Dreamweaverのリンクについて
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
DVD-Rなどのラベラーのことで
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
ワードの差し込みのラベル印刷...
-
名刺印刷の設定について
-
宛名シールの印刷について教え...
-
エーワンラベルに差し込み印刷...
-
博物館について、標本のラベル...
-
DVDのタイトルを変更したい
-
「Easy-PhotoPrintEX」他パソコ...
-
CDラベル剥がれて透明CDに...
-
宛名ラベルウィザードで、長い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
筆王
-
DVDのタイトルを変更したい
-
ゆうパックの宛名ラベルの書き方
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
wordでラベル差込印刷時に右端...
-
Wordで作った宛名ラベルを印刷...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ラベルマイティのipad版教えて...
-
CDラベル剥がれて透明CDに...
おすすめ情報