
メールソフトはOutlook Express 6.0
ブラウザはInternet Explorer 6.0
セキュリティソフトはウイルスバスター2007
を使っています。
KDDIのメタルプラスを使っているのですが、お知らせメールの設定を希望するにしてあるにもかかわらず、インフォメーション、サポート共に届かないのです。
DIONに問い合わせているのですが、
『セキュリティソフトの着信制限やフィルタリング機能等が関係しているか、「メッセージルール」等、メールソフトの振り分け設定で削除されている可能性が考えられる。』
というような回答でした。
しかし、疑問がいくつかあります。
・届いたことすら判らない事があるのか?
(「メッセージルール」は使用していますが、
サーバーから削除するという条件は使っていません。)
・携帯のアドレスに転送設定をしているのに携帯へも届かない。
このような経験がある方、対処方法を教えてください。
また、ウイルスバスター2007には、着信制限やフィルタリング機能によって、メールが削除される機能はあるのでしょうか?
皆さんよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ・届いたことすら判らない事があるのか?
> (「メッセージルール」は使用していますが、
> サーバーから削除するという条件は使っていません。)
ありますよ。
プロバイダがサーバ側で受信拒否した場合です。これは、利用者の指定による場合とプロバイダ自身の判断による場合とがあります。
その他、事故もありますね。
> ・携帯のアドレスに転送設定をしているのに携帯へも届かない。
これは、携帯会社が受信拒否している場合が考えられます。
その他事故による場合もありますね。
> また、ウイルスバスター2007には、着信制限やフィルタリング機能によって、メールが削除される機能はあるのでしょうか?
フィルタリングはありますね。削除は連携するメールソフト次第かと思います。
violet430さん、どうもありがとうございます。
プロバイダからのメールなので、プロバイダ自身の判断で削除というのは考えにくいと思いますし、こちらが指定した覚えもありません。
また、サービス契約情報を見ても迷惑メールフィルター等は未使用(×)になってます。
教えていただいた事、全てが同時におこっている可能性が無いとはいえませんが、やはり可能性は低そうですよね。
詳しく教えていただきありがとうございました。
もう一度DIONに問い合わせてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
Outlook2003のエラー
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
宛先が、recipients not specif...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
Wordの差し込み印刷でのフィル...
-
インポート、エクスポートで重...
-
Outlook Expressにてメール作成...
-
Outlookで[全員に返信]をクリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
アウトルック 容量警告が出ます
-
迷惑メールについてFIREWALLは...
-
中国語のダイレクトメールにフ...
-
スマホの中の、ヤフーメールの...
-
OUTLOOKのデータが皆消えた
-
OCNメールの削除方法
-
アウトルックで指定したメール...
-
Windows10メール 受信したメー...
-
時々、受信したメールが消えます!
-
hotmail について質問です
-
間違って必要なメールアドレス...
-
メール添付ファイルが削除される
-
Outlook2003のエラー
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
おすすめ情報