dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アウトルックで指定したメールだけを削除する方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

すでに受信済のメールの削除であれば



送信者で並び替えを行いグループの表示を右クリックで削除を選択すれば一気に削除可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 07:48

質問の文章があまりにも曖昧で、まさに #1回答者さんの仰る通りだと思います。



「指定」という言葉を、「どういう条件での指定」ぐらいは具体的にすべきです。

また、「削除する方法」にしても、(指摘された通り)自分で手動で削除なのか、自動的に判別&削除なのかも具体的にして質問しましょう。

質問したいのは貴方の問題に関してなのでしょうから、問題以前に「質問の仕方」を回答して頂くはめになるのは、少々変ではないかと感じます。

この回答への補足

説明不足で大変失礼しました。
削除したいのは、送信者を指定すると言う意味です。
メールマガジンが沢山たまってしまって、一つ一つ削除するのが大変で
特定の送信者だけを指定して削除出来たら、楽なのですが。

補足日時:2010/05/10 16:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 07:53

迷惑メールとして受信を拒否する場合。


1)受信トレイから送信者を選択し
2)メニューバーのメッセージをクリックし(メッセージからルールを作成)をクリック
3)(新規のメール ルール)ダイアログボックスが開きます
4) 1 ルールの条件を選択してください・・・(送信者にユーザーが含まれてる場合)にチェックがあるのを確認
5) 2 ルールのアクションを選択してください・・・此処には(サーバーから削除する)にチェックをいれます
6) 3 ルールの説明・・消したい送信者のアドレスがあるか確認します。貴方のアドレスの場合もありますから要注意です
7) 4 ルール名・・(削除)と入れます

その都度の削除なら、送信者を選択し、ツールバーの(削除)をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
迷惑メールの受信否定をして見ます。

お礼日時:2010/05/11 07:55

消したいメールを選択した状態で削除すればいいとおもいますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/11 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!