dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の知り合いなのですがAOLの7.0を使用しています.
そのPCが調子が悪くOSの再インストールをしようと考えています.
その時にそれまでのAOLの前のメールを取っておきたいのです.
バックアップをしたいのですが方法がわかりません.
どなたかAOLユーザの方教えて下さい.

A 回答 (2件)

エクスポートですね?



1、上にある「MYファイル」をクリックする。
2、ファイルキャビネットを開いて、
  このファイルキャビネットの中の
  「メール」「受信 保存メール」「送信待ちメール」「送信済みメール」など
   これを 右CLICKします。
3、「名をつけて保存」をCLICKします。
4、保存先を決め、保存します。

この回答への補足

そうです.早速ありがとうございます.
ついでに申し訳ないのですが
インポートもお教え下さるとありがたいです.
お願いします.

補足日時:2002/04/30 18:11
    • good
    • 0

補足にお答えします。


インポートですが、
1、メニューバーの「ファイル」をCLICK。
2、「開く」をクリック。
   内容が表示されます。
   エクスポートした内容を表示してください。
3、メニューバーで「編集」をCLICK。
  その中から、「すべてを選択」をCLICK。
  色が反転します。
4、MYメニューから「ファイルキャビネット」を開きます。
5、3で、反転した内容を、このファイルキャビネットにコピーします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません.
お手数をおかけしました.
これで心おきなくOS再インストールができます.
私のではないので事前に頭に入れておかないと不安でしたので.
大助かりです.ありがとうございました.

お礼日時:2002/04/30 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!