準・究極の選択

 USB接続の外付けハードディスクについての質問です。
電源をオンにする、USBから繋ぐといった、PCから外付けハードディスクを認識する行為を行うと、「自動再生」が起こり、ファイル内のファイルを読みに行こうとします。

 これをやめるために、マイコンピュータで当該外付けハードディスクのアイコンを右クリックし、「プロパティ」→「自動再生」のタブで、「実行する
動作を選択」で、すべて「再生」以外に設定しても、自動再生がされてしまいます。I/O dataやBUFFALOといったメーカによらず、同じ現象が起きます。
 原因や解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1さんの回答はCD/DVDってなってますけど、ハードディスクでも有効でしょうか?(確認はしてません)



念のため↓リムーバブルメディアの話

参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20041112/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり、レジストリをいじらなければならないのですね。
ビスタになれば、解決するのでしょうか?

 さて、「ファイル名を指定して実行」で「regedit」を実行し、
HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Policies→Explorer
で91→b5としたら、問題が解決しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/26 22:11

こちらの「テクニック」ページのREGテクニック→CD/DVDドライブの自動再生を解除をやれば全ての自動起動を停止しますが可能です。


つまり常に手動で開く必要があります。
やはり方法としては全部自動起動か全部手動起動かのどちらかとなります。
http://gokusen.ifdef.jp

この回答への補足

 早速のご回答ありがとうございます。
 レジストリをいじらなければならないのですか??それでは、「プロパティ」による設定は何の意味もないのでしょうか?
 しかも、全部自動起動か全部手動起動とは、ひどい話ですね。

補足日時:2006/12/24 17:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報