
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中国やアジアはちょっと特殊です。
まず、内容記載については、通関上チェックしますが、製品の種類と簡単な内容がわかれば大丈夫です。あとはあちらで、通関のリストに沿って判断します。
それよりも気にすべきは、国際郵便で送れないものに該当するかと、相手国とって外国製品で金額が大きい場合、関税他課税されるか、があります(中国はまだ発展途上中なので、外国製品の流入に敏感です)。
郵便送れないものは下記に書かれていますが、化粧品で気にすべきは「可燃性か」は気にしたほうがいいかもしれません。
http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page= …
またゲーム機であるPSP, PSPのソフト、USB充電器の場合、海外での製品として見られますが、これらでは中国に送る場合は2つ気にべきことがあります。
1つは、価格に対して課税される可能性。
もう2つは、ソフトの場合、内容の記載です。
課税ですが、通常どの国も課税しない金額の目安があります。たとえば、海外から日本に送られるものの場合おおむね1万円以下は、簡易課税という形で、課税対象にならず日本人の手元にとどきます。
中国が外から入ってくるものに対していくらから課税するのかはわかりません。
ある例として、中国在住の日本人が、ネット上で15,000円程度の海外性DVDプレーヤーが手元にとどいた際、納税書が先にとどき、それをもって3,000円程度払って、ようやく品物が手元に届いた例がありました。これは、中国側がだいたい10~20%くらいの課税をしているといわれますが、その金額にだいたい合致します。
PSPとももなると、高額ですので、もしその荷物がピックアップされれば、相手に課税通知され、税金を払うまで受け取れない可能性も考えておいたほうがいいと思います(かといってうその価格を申告をすると、あなたが関税法など諸法への偽申告で違法となります)。
また中国およびアジアではソフト、DVDなどは、その内容を簡単に記載するよう求められています。これは海賊版の震源地であるためか、アジア独特です。
たとえばソフトは、ゴルフゲーム golf game程度でもいいですが、X線で荷物にメディア(ソフト)がはいっているのがわかり、インボイス(内容記載)にソフト内容が書かれていない場合、通関は開封して(再生して)内容を確認することができます。
ソフト内容だけならは、荷物がスルーされればお咎めなしだと思うのですが、PSPは価格が高いので、荷物が課税対象としてチェックされる確率は高いと感じます。
また液体がはいっていると、例のテロの問題もあり、しっかり荷物をX線でチェックされると思います。
まとめますと、中国の場合は、価格の高さで相手に「課税される可能性」と、ソフトの簡単な「内容記載」の必要性を覚えておかれるといいとおもいます。
また2万円を超えると、たしかEMSでは保障の限度が2万だったと記憶していますので、追加保障を求める場合は、詳細は下記サイトのお問い合わせのところに電話して、質問してみてください。詳しくおしえてくれます。
郵便局の窓口は、はっきりいって高額商品とか、なにが禁制品か、よくわかっていない人がけっこういると感じます。
http://www.ems-post.jp/index.php?lang=ja&langBtn …
書き方は#1の方のように、化粧品やローション・香水は全部cosmeticsでまとめて数量4とか5とかで大丈夫です。
PSPとUSB充電器をまとめるかどうかは、あなたにまかせますが、もし分けるなら
ソフトは game software (golf game) でいいと思います。
まあ海外に物を送るときは、1万円以下で、さらに中国へは映像やソフト関係はぶなんなものにしておく、と覚えておくといいと思います。
中国は日本のアニメも放映時間を制限していますし、裸の映像やアニメも水着程度でも露出が高いと違法にあたります。
No.4
- 回答日時:
うーん、ちょっとモラル的に答えられないのですが。
ただ、国際郵便につける通関用の小さい紙や、EMSの場合はラベルの署名欄に、署名をもとめられますが、それは偽りがないということをあなたが証明(保証)し、サインすることを意味します。
No.3
- 回答日時:
ちょっと補足します。
私はゲームをやらないので、価格をしらなかったのですが、PSP本体だけで2万円もするのですね。
ソフトや化粧品全部だと3万円くらいになるのでしょうか。
もし20%の課税がされた場合、相手は6,000円くらい払うことになりますが、相手が日本人ならいいのですが、中国人の場合月収が4万円あるかないかの人も多いので、負担にならないよう気をつかってあげてください。(上海人の相場がわからないのですが、北京でも月給3万円台はざらです。)
あるいは先にメールで、その可能性をつげておくのもいいかもしれません。
この回答への補足
ありがとうございます。
ソフトが4つくらい入っているので、3万円以上軽く超えますが・・・
価格にちょっとうそついた方が良いのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
EMSの内容は詳しく品名を書く必要があるみたいです。
わたしはいつも適当に英語で書いています。
PSP -> portable game console
PSPソフト -> game software
香水 -> PERFUME
ローション -> SKIN LOTION
化粧品 -> cosmetics
USB携帯充電器 -> mobile phone electric charger
わたしなら香水、ローション、化粧品は全部まとめて「cosmetics」にします。本物の(?)香水だと思われると高い関税をかけられる恐れもあるので...(本物ですか? それともオーデコロン?)
PSPは発売の時にだいぶ海外の友人に送ったのですが、イタリアに送ったものは1台80ユーロぐらい課税されたみたいです。PSP + software + 充電器で「electric instruments」数量「3」でいいかもしれません。
参考URL:http://www.ems-post.jp/index.php?page=send/label …
この回答への補足
早速ありがとうございます!
うーん
ベビードールのちっこいの4つあるセットなんですが・・・
関税はまずいのでしょうか?
ローションと香水は cosmeticsですか
とても参考になりましたありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 最近、香り化粧品や香水ボディケアなどに興味を持ちはじめコレクターになりつつある妻ですが、5月の誕生日
- 詐欺サイトでの返金について
- お世話になった上司への贈り物
- 夫(20代)の誕生日プレゼントが決まりません。 男性の皆さま、 正直貰って嬉しいものはありますか?
- ブルートゥースオーディオレシーバーとはどういう製品ですか。 今更感が強いですが、 「ブルートゥースオ
- イチオシの美顔器は?
- 香水の色について
- MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し
- 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の
- こんにちは。 日本から購入したものを、EMSで発送してもらい、追跡をしたところ、「国際発送局から発送
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
イスラム教とマリファナ
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
インドシナ半島とマレー半島の...
-
タイのバンコックにある創価学...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
今日、私は鯖缶をたべました。 ...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
偏見な内容も含まれていますが...
-
中国につきものの、「アノ匂い...
-
リチウム電池CR2032 Panasonic...
-
3位タイのタイってなんですか?
-
50歳独身。4千万円で80歳まで食...
-
なんでタイ人って普段から声が...
-
タイへのパソコンの持ち込み
-
『芒草』の読み方
-
オセアニアではなぜアジアとの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オセアニアではなぜアジアとの...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
インドは中東?アジア?
-
不気味な着信 - 6から始まる番号
-
インドシナ半島とマレー半島の...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ の意味を教えて下さい。...
-
マレーシアの法律について質問...
-
3位タイのタイってなんですか?
-
ハンバーグ・ステーキにライス(...
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
「最多タイ」とはどういう意味?
-
主人がタイに出張に行きました...
-
中国につきものの、「アノ匂い...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
なぜ日本は子どもの権利条約の...
おすすめ情報