私は職場でチーフクラスのポジションにいます。職場は男性が圧倒的に多く
チーフクラスの女性は私しかいません。
今月に入って、若手の女性社員の就業態度が明らかに悪くなりました。
私はその女性社員が新人の頃、指導に携わったことがありますが、現在
部署は異なっており、私はもう指導する立場ではないとの判断で、
とくに女性社員に注意することはしませんでした。
しかしその女性社員の態度があまりにも芳しくなく、私の上司を通して
女性社員の上司が、注意をしてほしいと口頭で依頼がありました。
女性が少ない環境で、しかも就業態度が悪い要員は女性社員の男性関係に
あるらしく、女性同士ならことを荒立てずに事態を収拾できるだろう、と
双方の上司の意向でしたので、私は了承しました。
全体ミーティングの後、私は女性社員に、ちょっといい?とその場に残ってもらいました。
それから、最近仕事でミスが多いみたいだけど、大丈夫?と質問しました。
女性社員は、「ミスなんてありません。仕事はきちんとしています」と
比較的穏やかに答えてくれました。
私はこれで少しは自分の態度に気づいてもらえるかな、と期待をしたので、その場の会話はそれだけでした。
ところが、翌日から女性社員はことあるごとに、幼稚ないじめ行為じみた
ことをし始めました。どうも注意されたことが女性社員の気にさわった
ようです。
私は双方の上司以外にはわからないよう、女性社員のメンツをつぶさないよう
配慮したつもりですが、女性社員はものすごく当り散らしています。
私は女性社員に、どう注意すればよかったのでしょうか?
みなさんのお知恵を拝借させてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問拝見いたしました。
高校の教員をしております。
仕事柄、子供を注意をするのは日常茶飯事です。
しかし、最近感じているのが「親にも叱られないのに、何で先生に怒られるの?」
といった耳を疑ってしまう子供が増えたことです。
どうやら「子供を人間として尊重する」ことと「子供という立場、我というものを時には立ちきるために叱る」ということを勘違いしているのかなと思っています。
つまり、子供を過大評価をして子供の考えていることを第一に考えて育てたあまり、社会性や社会のルールが最優先といったことが身に付かずに、社会人になっているケースがとても増えたと実感していると思います。
少し話がそれてしまいましたが、今回のケースはその最たるものです。
自分が基準ですから、自分の判断では褒められる様なことしかしてきてないのに、叱られることがあり得ないと言うことなんだと思います。
すいませんが、文面からはどの上司から言われたのか推測できませんが、単純に「その上司ずるいなぁ」と思いました。経験上、我々もこうした事が一番苦慮する事であり、上司もきっと苦慮することを恐れて、他人に回しただけだと思いますよ。部下への注意なんて、気づいた人がするもので、他人に回すのは職務上の事だけで良いと思うのですが・・・・。違いますかね?
さて、私なりに考える対処法ですが、実際その部下の度合いにもよりますが・・・
(1)注意することは単刀直入に言うこと
論点をぼかしたり、まわりくどく言うのは完全な「タブー」です。
ミスの回数が多いのが事実であれば、動かぬ証拠や問題点を具体的に示して注意すべきです。遅刻が多かったり、仕事中の気になる行動があれば、それを示した方がいいです。
(2)悪いのはあくまでも「部下」であることを認識させるまで絶対ひかない。
悪いのが「部下」であるのに、その後の態度はいわば「逆ギレ」
社会には通用しない人間に悩む必要はないはずです。
「昨日言われたことわかってないの?」位に強く出ないとなめられますよ?
「言うことが理解できないなら、帰っていいよ。ちゃんとやるのかやらないのかはっきりしなさい」位言うべきです。
総括すると、直接の部下でない人間を指導せよと言う上司が一番ずるくて悪いと思います。ひ弱と言いますか・・・上に立って欲しくない上司ですね。
部下は、たたかれて成長するものです。人を育てる力は今の日本にはホントなくなってきてしまったのですかね?
ご参考までに・・・・。
決して私の上司や女性社員の上司はダメではないです。
今回は、上司という立場から注意するにははばかられる事情があるようです。
提示していただいた2点、参考になりました。ありがとうございました。
後日談ですが、来年から私はその女性社員の上司になることが内示されました。
また、女性社員の人事評価はかなり悪く、あと少しでもマイナスポイント
(上司などからの指導など)があると、訓告処分になる可能性が高く、
私に注意をさせることが、双方の上司なりの親心?であったようです。
No.11
- 回答日時:
大変ですね・・・。
貴方のとった行動は一部の隙もないです。
私が上司ならいい部下を持って嬉しいですね。
つまり「それしか注意のしようがない」ということです。
彼女は仕事のミスを周囲が貴方に告げ口したと思っている可能性がありますね。
これ以上貴方に彼女は救えません。
貴方はチーフという立場で同僚ではないからです。
彼女には事情を話せる同僚が居ないというのが問題なのでしょう。
当然、貴方は注意した内容を上司に報告済みですね?
彼女には然るべき処遇が必要だと思います。
気の毒ですが、恐らく休職になるでしょうね。
ご意見ありがとうございます。
私の行動が、一部のスキがないとは思えないのですが、女性社員はなかなかのツワモノです。
今日は休日の予定でしたが、急遽上司に呼ばれて出勤したところ、
私が来年から彼女の上司になることと、彼女が今日無断欠勤であることが伝えられました。
彼女の人事査定表を見たところ、今日の無断欠勤で訓告が確定、人事に
まわっている顛末によっては懲戒解雇に近い状態になりえます。
新人時代から女性社員は思い込みが激しく、人の指摘を素直に受けとらず
感情にはしりがちな傾向がありましたが、現状では要指導人物とまで
過去の上長に評されてしまっています。
今昇進の喜びより、これからの課題の大きさに立ち尽くしている状態ですが
最善最良を尽くしたいと思います。
No.10
- 回答日時:
自分は注意する役目を丸投げした上司だけが悪いとは思いませんでした。
良い上司とか悪い上司とかそういう評価は別として、面倒な仕事を部下や派遣に任せたりするのと同じです。
会社組織ならよほど出来た上司の下で働かない限りこれからもそういうことも多々ありますよ。
そして、それは断ることも出来ます。受けたのは、相談者さん自身も目に余る行動に映ったからだと思うのですが?
いずれにしても、上司の依頼を受けるのだったら、どのようなトラブルがあり実際にどのように仕事に支障があるのか
もっと詳しく事情を把握しておく必要があったような気がします。
結局、相談者さんは依頼を受けたにも関わらず、事態を悪化させただけ。
理不尽でしょうが、上司からの評価は「期待はずれ」ということになります。
相手のメンツを潰さないようにした配慮は素晴らしいと思います。
しかし、直属でもないのにいきなり「ミスうんぬん」言われたら誰でも腹立たしいと思います。
自分の立場に経って考えてみて下さい。仮に今回の件で相談者さんが上司からの評価を落としたとします。
全然別の部署の部長に呼び出され「lovely_corgiさんは部下一人さえ上手くコントロールできないらしいが、
上に立つならもっと人望を集めないと駄目だよ」と言われたらどう思います?
内心、「ハァ?事情も知らないくせに勝手なこと言うな!」と思いませんか?
「実は貴女の上司からこういう部分で困っているから話を聞いてくれと頼まれた。私の目から見ても最近~な気がするんだけど、どう?」とか
「以前と比べてこういう部分が良くないと思うんだけど何か理由があるの?」とか
どの部分が悪いのかきちんと指摘し、それに対しての相手の言い分を聞いてあげるべきだったと思います。
相手の言い分が間違っていたらそこを注意してあげるのもチーフの仕事です。
これからこういうことは多々あると思うので頑張ってください。
今からでも再度話をしてみたらどうでしょう?
ご意見ありがとうございます。
上司からの依頼を聞いたとき、本心では新人のころから扱いづらい例の女性社員に
いまさら関わりたくないと思い、断るつもりでいましたが、女性社員の上司も私の上司も、
仕事の領分はしっかりわきまえるほうですが、手の内を明かさないタイプなので
本来の手段が取れない事情があるための、あくまでイレギュラーの対応として
引き受けました。もちろん引き受けた以上は、中途半端な成果では終わらせないと
決心してのことです。
私は女性社員に理解を求めすぎ、そして女性社員は理解できなかったようです。
彼女とは縁があるようで、来年から上司になることが今日内示されました。
お互い納得できるまで、彼女と話してみようと思います。
No.9
- 回答日時:
No8です。
一部加筆です。・男関係の話だから、女性には女性・・・の部分です。
欠けていたので、書こうとしたら、No7様のご意見を拝読し、同意見です。
失礼しました。
No.8
- 回答日時:
お察しします。
ちょっと厳しくなりますが・・・
こういう指導方法を「生半可」と言います。
貴女が当初に取られた「担当ではないので、注意しなかった」が正しいです。
貴女に注意するよう依頼した上司は、仕事が出来ても、社員教育の知識や経験があるとは思えません。きっと、経験上では、上司より貴女の方が少しは上でしょう。
今回の場合、非常に難しい状況に置かれていると思います。
貴方が書かれているので整理します。
◎元指導担当であったこと。
・女性社員は「担当でもないのに」と反発。
◎現在は指導担当ではないこと。
・女性社員は「元担当だからと言って、でしゃばるな」「先輩面するな」と反発。
◎貴女の注意に対し、女性社員が「ミスなんてありません。仕事はきちんとしています」との返答に、貴方は具体的なミスを指摘できていない。
・このため、貴女の方が「いじめ的」になっていまったこと。
・貴女が直属の担当なら具体的な注意で反論し、指導できたはず。
◎本来、現在の指導担当(上司)が指導すべきであること。
・直属なら具体的な注意や指摘ができ、それにたいする指導や指示ができ、女性社員はそれに反論できません。(貴女も経験済みのはず)
・男関係の話だから、女性には女性
◎「就業態度が悪い要員は女性社員の男性関係に
あるらしく、女性同士ならことを荒立てずに事態を収拾できるだろう、と双方の上司の意向」
・双方の上司は社員教育の知識は無能かと思うほどの判断です。
・就業態度が悪い要因を「具体的に指摘・指導できず、逃げた行為」であることは明らか。
◎双方の上司の部下である貴女は「私は了承しました。」とありますが、何の権限が与えられてのですか。
・権限も無い。
・具体的な就業態度の悪い項目を上げられない。
・その項目が就業規則の何条のどこに抵触するのかも指摘できない。
◎「私は双方の上司以外にはわからないよう、女性社員のメンツをつぶさないよう配慮したつもりですが、女性社員はものすごく当り散らしています。
・ここが間違いの元。双方の上司の権限も無い、担当でもない人間は、その女性社員にとって「何様」になりますか。
・「最近仕事でミスが多いみたいだけど、大丈夫?と質問しました。」なんですか、質問ですか。注意でもない、指摘でもない、指導でもない、何なんですか。
・メンツをつぶすのが指摘であり、注意であり、指導であり、社員教育なんです。
・教育しなければならない修正箇所がある社員のメンツは修正箇所と共にあるんです。被教育社員に嫌われることを恐れて、社員教育は成り立たないんです。
・双方の上司が無能なのは、就業規則に照らして、女性社員のどのような行為や言動が抵触するか調べていないこと。それを棚上げして、貴女に依頼したこと。
※きつくてごめんなさい。「生半可」という意味がお解かり頂けたでしょうか。
私の結論・・・
◎貴女がその女性社員の教育を断れないなら、権限を与えてもらってからにしなさい。
※悪い条件が揃っている状況での指導は効果がないばからいか、より指導が難しくしています。
※効果が出ない指導なら、しないほうが得策です。その女性社員が墓穴を掘るのを待ったほうがよい場合もありますから。
※人間が相手ですから、こちらにそれなりの覚悟が必要ですよ。
その女性社員からいじめらしきことをされているなんていう受け止め方は、生ちょろい根性と言われますよ。
権限がないなら、社員教育を断りなさい。
貴女の「いじめ」になりますよ。
厳しい意見で、失礼しました。
私は女性社員に嫌われることを恐れてはいません。
相手を社会人として尊重する気持ちがあったため、あえて1つ1つ
マナーや就業規則に照らし合わせて問題行動をあげなかっただけです。
とことん追い詰めようと思えば、追い詰められるだけの材料が上司にも私にもあります。
かなりこちらの伝えたかった意図とはずれたご回答ですが
長々とつづってくださり、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
僕が今まで生きてきた体験談でしかしかありませんが、女性同士なら事を荒立てずに済むのではないかというのが判断ミスに思います
往々にして女性は女性から物言われることを嫌います。これが男性上司から言われた場合、陰口叩いたりバレない程度のこっそりとした仕返しはあるかも知れませんが目に見えて幼稚な仕返し・いじめ等に発展することは稀です
男性上司のことは女性上司以上に、『自分より上の存在』と認識しますから。逆に女性上司だと同姓ゆえに反発を覚えることもしばしば
まして今回の場合、あなたはもう直属の上司ではないので『お前に言われることじゃねぇ』的な感情が芽生えたのかもしれません
この様な性格の女性が相手の場合、まして事が異性問題の場合、あえて男性に言わせる方が効果的に働く場合があります
『私は男性社員達から男にだらしない女だと思われている』
と感じれば急にシュンとなります
あくまで今まで僕が見てきた同様のケースの場合ですが
No.6
- 回答日時:
人事担当です
>双方の上司の意向でしたので、私は了承しました。
そもそもこれが間違いの元でしょう、
先輩として助言するのは構いませんが、貴方はその人のどこが悪いか?なぜそう見られるのかを把握されていましたか?
直属の上司からの一方的な話だけで片方を悪いと決めつけての注意は片手落ちでしょう
この手の話は両方から聞いて初めて把握できます
>私は女性社員に、どう注意すればよかったのでしょうか?
注意すべき立場では無いのですから直属上司に任せておけば良かったと思います
しかし、管理能力のない直属上司ですね
女性社員が新人の時、私が女性社員の教育担当でしたので、女性社員の
よいところも、改めるべきところもきちんとみていました。
私とて唯々諾々と上司のいうとおりに動いたわけではありません。
拙い文章ながら、その点が読み取っていただけてないのは残念ですね。
No.5
- 回答日時:
下の人間からの意見です。
貴方は女性社員の上司では有りませんもん。
それだけです。。
見ていない貴方からとやかく言われたく無い。
です。
それと。。私が思ったのは。
貴方の気持ちしか書かれていませんが。
彼女の気持ちはどぅだったんでしょうか。
同じ女性同士と言われ、貴方も納得したのに、どぅして男性上司でも言えるような。
「最近、ミスが多いみたいだけど?」なんでしょうか?
そんな事を一方的に言われても腹立たしいだけですよ。
先ほども書きましたが。
「私の上司じゃないクセに」です。
下の人間はそんな感じです。。
私自身は、問題のある行動を自分がとってしまった場合、上司じゃない
人に
注意をされても、反感を覚えませんが。
ご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>今月に入って、若手の女性社員の就業態度が明らかに悪くなりました。
どのように態度が悪くなったのかを書いておかないと、ちょっと分かりづらいです。
ボーナス時期のあとですので、会社の理不尽さ、勝手さに怒ってる社員、と言う想像ことも成り立ちます。
ただ、いずれにしても、lovely_corgiさんが単独で注意をしたのはちょっとまずかったような印象です。
そのやり方では個人対個人になってしまいがちです。
「会社(管理職)と社員」と言う雰囲気の中で言わないと、通じるものも通じなくなってしまいます。
次回は、その女性社員の上司がハッキリしっかり注意するか、女性と会社の中継ぎのような形でlovely_corgiさんが同席するか、いずれかにすると、まだ比較的収まりやすいと思います。
今回その女性社員には、あえて上司という立場で注意をすると、その
女性社員の立場を決定的に悪くしてしまうという事情があったから、
あえて元指導担当でかつ同性の私に白羽の矢があたったようです。
ほんとうに両方の理由かはさだかではありませんが。
女性社員の就業態度の問題点は、露出の高い服装や過度の香水に始まり、
就業時間中の離席時間の長さ、居眠り、終業時間の前から帰り支度をするなど、枚挙に
いとまがありません。
私が指導していた頃も、ときどき思い出し笑いをしたり、単純なミスを
何度も繰り返したり、集中力が欠けていると思われる行動が目立つ新人でした。
思い出すと、女性派遣社員を教育する際、チームリーダーの男性社員が
私をわざわざ同席させていました。
今後指導の際の参考にさせていただきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
拝見して、思うところを書かせていただきますね。一番の問題は、自身の部下の勤務態度がよくないことに対して、
それを直接注意できず人に注意させる質問者さんの上司の姿勢かと思います。
事柄が、よほど女性でないと言いづらいこと(体調、生理等に絡んでくる事柄)でなく
現状、単純に勤務態度の問題のみ、に対する注意であれば男女関係ありませんよね。
客観的に見ると、自分で言うのが嫌で、女性同士ならと言い訳をつけて
逃げているだけのように見えます。
以上は今回はどうしようもなかったとしたうえで、ではどうすればよかったのか
ということですが
今回の質問者さんの対応は、最初の様子見、ということで
それでよかったのではないかと思います。
今後、あまりにも後輩の態度が目に余るようなものがあり、
質問者さんが再度、注意を促す機会があれば、
上司として毅然とした態度にでて然るべきでしょう、
ふざけるんじゃない!何故叱られてるか分かっているのか、と。
(その際、直接の上司に 手に負えない理由を伝え、厳しく言い聞かせる旨
相談し了承を得たほうがいいかもしれません)
そもそも大勢の同僚の目の前でではなく、個別にして直接伝えている時点で
後輩のメンツは守られているはずですので。
それ以上、いい顔をする必要などないのかと思います。
優しい上司がよい上司、とは限らないですよね。
わたしも、女性上司から叱責を受けたことがありますが、
優しさから言いづらそうに話す上司より、厳しく律してくれた上司のほうが
今となっては、はっきり記憶に残り、また感謝しています。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、時にはびしっと注意する態度が必要ですね。
私自身は怒られることを恐れてはいませんが、まだ部下をもっていないので
どう指導したらよいのかつかめていません・・・
上司は男性で、女性社員の服装やメイクを注意すると、セクハラと受け取られかねないか
戦々恐々としているようです。気ぃちっちゃいなぁ、上司。
確かに、極端に短いスカート丈、肌露出の多い服、ラメラメのメイクは
注意しづらいのですけれど。
一応依頼されたことはクリアしたので、アフターケアは上司に丸投げしようかと考え中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 優秀な女性部下の扱い方 3 2022/04/30 23:49
- 会社・職場 男性と女性で全く評価の分かれる社員への対応 2 2022/08/27 04:35
- 会社・職場 外部のお偉いさんたち、気づきますか? 1 2023/05/01 12:48
- 会社・職場 小さな子供をかかえて、正社員で働く女性。 1 2022/12/06 07:50
- 浮気・不倫(恋愛相談) W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 7 2022/10/10 01:35
- 知人・隣人 W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 1 2022/10/09 23:50
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 会社・職場 上司が部下を休日に飲みに誘うこと 6 2022/03/26 09:45
- 退職・失業・リストラ 会社都合の場合の退職金って少し多くなるのでしょうか? 3 2023/02/13 16:13
- その他(社会・学校・職場) 女子社員が分かりません。 会社の長やリーダーの人に聞きたいです。 商社勤務10人の長です。 女子社員 3 2022/07/01 13:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
できる部下(後輩)ってどんな特...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
なかなか電話を代わってくれな...
-
上司に頭が悪いと言われる私は...
-
片思い中の上司(男性)にデート...
-
手術の為に3週間入院する上司...
-
仕事量を調整してくれない上司
-
活線での絶縁抵抗値の出し方
-
職場の尊敬する上司から独身の...
-
口癖?!会話中相手の名前を連...
-
勝手に決める上司
-
片思いしている上司と喧嘩。気...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
上司への返答の仕方(メール文章)
-
とても大好きな上司に恋愛感情...
-
上司への片思い、脈アリかどうか…
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
悪口を聞かれてしまった!
-
決意表明
おすすめ情報