dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーボードの早うち(ブラインドタッチ?)はどれくらいから早いといわれるのでしょうか。今使ってるソフトでは最高80WPMまで設定できます。だいたい自分の平均は70WPMです。周りからははっやいねーといわれるくらいのレベルでパソコン学校の先生にも打つのが早いと言われます。そもそもWPMって何の略ですか?
それからブラインドタッチでいいのでしょうか?ブランドタッチ?ご回答よろしくお願いします。アピールするものがないので履歴書に書こうと思いますが、80WPMって書いたらだめですか?70WPM以上でるときもあるのですが・・・

A 回答 (1件)

word per minutes


1分間で何文字入力できるかって事じゃないでしょうか

ブラインドタッチ(タッチタイピングだったかな?)はキーボードを見ないで入力することをいいます

早いと思える速度には個人差があると想います
自分の場合全商1級を持っていて、710文字を10分以内で入力できます
みんなには早いと言われますが自分の中ではこれが普通です
もっと早い人が居るだろうと思いますし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!