プロが教えるわが家の防犯対策術!

開ループの伝達関数G0(s)=2/(s+1)^2で与えられる場合の
(1)ゲイン交差角周波数(ωgc),位相余裕(PM)
(2)位相交差角周波数(ωpc),ゲイン余裕(GM)
を求めてボード線図でそれぞれ示しなさい
と言う問題で、
(1)
|G0(jω)|=2/√(ω^4+2ω^2+1), ∠G0(jω)=-180°-tan^-1{-2ω/(1-ω^2)}
よりωgc=1,PM=0
となったのですが合っていますか?
間違っていれば解説お願いします。

質問者からの補足コメント

  • つまり位相余裕は90°になるということですか?
    また∠G0(jω)=tan^-1{-2ω/(1-ω^2)}は違うのですか?
    ∠G0(jω)=tan^-1{Im(jω)/Re(jω)}にそのまま適用してωgc=1を代入すると0になってしまいます。
    どこがおかしいのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/15 19:59
  • ちなみにωgcは合っていましたか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 18:43
  • すみません追加で質問です。
    この開ループの伝達関数について、位相交差角周波数ωpcが-2になったのですが、負の値になることはあるのですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 21:58
  • 訂正です。
    ωpcは1になりました。
    合っているか確認お願いします。

      補足日時:2023/01/16 22:04

A 回答 (3件)

>atan2(0、-2)=-90°



修正
atan2(-2、0)=-90°
この回答への補足あり
    • good
    • 0

∠G0(j1)=∠{2/(j+1)²}=-2∠45°=-90°


あるいは
∠G0(j1)=∠{2/(j+1)²}=∠{2/(2j)}=∠(-j)=-90°
あるいは
G0(jω)=2/(jω+1)²=2/(1-ω²+j2ω)
=2(1-ω²-j2ω)/{(1-ω²}²+4ω²}
∠G0(j1)=∠(1-1²-j2)=∠(-j2)=atan2(0、-2)=-90°

atan2は
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Atan2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

間違い。



>∠G0(jω)=-180°-tan^-1{-2ω/(1-ω^2)}

なんだこれ? 位相と位相余裕が混じった式?

ω=1の時、
|G0(ω)|=1, ∠G0(ω)=-90°
でしょ?

位相余裕=∠G0(ω)-(-180°)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A