No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1/cos^2θ=1+tan^2θ
なので、
(d/dθ)1/cos^2θ
=(d/dθ)(1+tan^2θ)
=0+(d tan^2θ/d tanθ)(d tanθ/dθ)
=2tanθ/cos^2θ
=2sinθ/cos^3θ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 次の関数を微分せよ y=sin^4 x cos^4 x という問題で自分は積の微分法で微分して y'
- 数学 y=cos ^2(1-2x)を微分するとどうなりますか?
- 微分積分の二重積分についての問題がわからないです。
- 電磁波モデルで疑問
- 半周期の強制振動
- 微分の問題です。お詳しい方教えてください。
- 微分の解けない問題があるので誰か教えて頂きたいです。 dx/dt+2x=cos(4t) x(0)=-
- f'(x)=g'(x)+2xsin(1/x)-cos(1/x) (x≠0) =g'(0) 2番は f
- 数学3の微分法・対数関数の導関数に関しての質問です。 [ ] は絶対値を表しています。 y=log[
- 解答でa,b,cを単位ベクトルとして証明しているのですが、これで一般にcos^α+cos^β+cos
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
eのマイナス無限大乗
数学
-
-
4
e^-2xの積分
数学
-
5
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
その他(教育・科学・学問)
-
6
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
7
cos2Xをマクローリン展開すると?
その他(自然科学)
-
8
exp(x^2) の微分と積分の答えをお願いします
数学
-
9
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
10
三角関数の微分
数学
-
11
tanxのマクローリン展開について
数学
-
12
y=e^x^x 微分 問題
数学
-
13
e^(ax)の微分と積分
数学
-
14
log1-log1/2はなんでlog2になるんですか?
高校
-
15
1/∞=0は、なぜ?
数学
-
16
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
17
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
数学
-
18
arcsinのマクローリン展開について
数学
-
19
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x)+Cの証明で
数学
-
20
1 / (x^2+1)^(3/2)の積分について
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「強度」は高い?強い?
-
「強度が弱い」という文はおか...
-
ラウエ関数
-
yの二乗をXで微分したら2y・y' ...
-
sin^2xとsinx^2は同じと聞きま...
-
電気関係の質問なんですが・・・
-
数学の問題を教えてください。 ...
-
微分可能ならば連続ですが、 不...
-
数学の問題を教えてください π/...
-
y=logX+1 の微分教えください ...
-
柿の木は折れやすい
-
合成関数の微分を使う時と、使...
-
どうして2分のxを微分すると2分...
-
コンクリートの圧縮強度試験
-
曲げ強さってどう言うことですか?
-
数Iの問題です cosθ=5分の3の...
-
Z(√3+j)の偏角が2/πとなるZは...
-
縞鋼板の曲げ応力度・たわみに...
-
積分定数Cとは一体なんですか?
-
ヤング率と引張強度について す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「強度」は高い?強い?
-
yの二乗をXで微分したら2y・y' ...
-
柿の木は折れやすい
-
電気関係の質問なんですが・・・
-
0°≦θ<2π sinθ-√3cosθ=-1この...
-
空間図形について質問です
-
合成関数の微分を使う時と、使...
-
ヤング率と引張強度について す...
-
「強度が弱い」という文はおか...
-
縞鋼板の曲げ応力度・たわみに...
-
積分定数Cとは一体なんですか?
-
sin^2xとsinx^2は同じと聞きま...
-
振幅比の計算
-
微分可能ならば連続ですが、 不...
-
数Iの問題です cosθ=5分の3の...
-
y=logX+1 の微分教えください ...
-
1/cos^2θを微分したら何になり...
-
正弦波交流電圧の初期位相の求...
-
テーブル構造を支える脚の材料...
-
吊り金具がどれくらいもつか計...
おすすめ情報