
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はあまり大容量はお勧めしません。
HDDは消耗品であり、いつ壊れるかわかりません。(壊れたときのことを考えてみてください)
500GBとかテラバイトのような大容量ですとフォーマットもたいへん(時間がかかります)(フォーマット済みのHDDを購入すべきです)
データのバックアップを外部メディア(CD-R/W・DVD-R/WやUSB接続外部HDDなど)へ度々すれば内蔵HDDを大容量にする必要はないと思っています。
40GBでは少ないですが、120GB程度がよいと思っています。
なお、XPSP2でしたらテラバイトまで認識しますからHDDの壁は考えなくてもよいでしょう。
ノートPCの場合ご自分で交換されると、保障外となるかと。
HDD交換手順の参考(機種は違います)
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/assemb0 …
ありがとうございました。120GBくらいにします。
ただこの機種はHDDリカバリー(リカバリーCD無し、純正作成ソフト無し)なので
いろいろ調べて頑張ります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
dynabookということはTOSHIBAのノートパソコンですね。
ノートの内蔵HDDを交換したいのでしょうか?何ギガまで大丈夫かというご質問ですが、これは直接サポートセンターに問い合わせたほうが早いです。
ただ、ノートの内蔵HDD交換は個人でやるにはかなりの技術が必要かと思いますので、専門家にまかせた方が無難でしょう。手数料はかなり取られると思いますが...
No.1
- 回答日時:
当然、使う人によって様々です。
私は160Gほどで満足していますが、人によってはテラまで行きます。
つまり外付けなどを利用して多重増設します。
一般的にはこれといって決まっていないので、あなたが後何Gくらいあると良いか判断しないといけないわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- ドライブ・ストレージ 7年前に買ったノートパソコンが最近動作が遅いため、HDDからSSDへ換装しようと思います。 現在のH 6 2022/12/29 08:43
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- BTOパソコン ゲーミングpcを買おうと思ってます 使用用途はfhdのゲーム低設定で144fpsと少し編集などできた 2 2023/04/25 18:02
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリー交換をしたいと思っています。 現在4GB(3.7GB使用済)、1/2スロ ↓ 交 3 2022/09/18 23:51
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneX使って4年〜5年ぐらい使ってて1度もバッテリー交換した事なくて今iPhoneXのバッテ 7 2023/08/21 07:44
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルサーバーにあるフォル...
-
お薦めのオンラインストレージ
-
iPhone12を使用しています。動...
-
BIOSのアップデイトで使用でき...
-
mpegの容量を小さくしたい
-
HDDの容量はPCの処理能力に影響...
-
SDカードの容量と速度は関係...
-
MediaPlayer で音楽CDが作れな...
-
Anywhere.FMのようなのを探して...
-
HDDの使用容量がおかしい
-
DVminiに入っている子供の野...
-
共有フォルダ内のディスク容量...
-
web folders対応してるストレ...
-
windowsXPのディスククォークの...
-
マイピクチャの画像保存
-
プロダクトキー変更でエラー
-
■至急おねがいします■添付ファ...
-
『HID Non-User~』インストー...
-
容量が。。。
-
HDDの交換容量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルサーバーにあるフォル...
-
WINDOWS98は何GBまでHDDを...
-
googleドライブの空き容量不足...
-
クリップボードの容量を増やす
-
突然クラウドの容量が減った
-
コピーしてもクリップボードに...
-
クリップボードの容量を大きく...
-
Windowsタブレットのデータを整...
-
外付けのハードディスクに
-
DAEMON Tools LiteのデータをPC...
-
WindowsXP入りPCに以前のHDD(W...
-
メールボっクスの容量について
-
FFFTPでアップロードできない
-
95FD版のバックアップ
-
Macの無料のiCloud(5GB)のス...
-
iPhone12を使用しています。動...
-
CDの正確な容量
-
USBフラッシュメモリの不良セク...
-
DVD-Rの追加書き込み
-
ネット上にデータをバックアップ
おすすめ情報