dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mp3のファイルをPCに元から入っているソフトではなくて、フリーのメディアプレイヤーで開きたいのですが、右クリック→プロパティ→変更→参照でそのフリーのメディアプレイヤーを開いても「ファイルを開くプログラムの選択」の一覧に表示されず、関連付けできません。
この場合どうすれば、関連付けされてそのソフトで開くことができるんでしょうか?

A 回答 (4件)

スタート


ファイル名を指定して実行
regedit
と入力し「OK」をクリックします。

HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\
にフリーのメディアプレイヤーの実行ファイル(.exe)キーがあるんじゃないかな。

それを削除すれば「ファイルを開くプログラムの選択」の一覧に表示されると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の方法で表示されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/31 00:02

「ファイルを開くプログラムの選択」ダイアログで参照をクリックしフリーのメディアプレイヤーのEXEを選択し開くをクリックしてください

この回答への補足

回答を頂いた、1,2,3のかたありがとうございます。
フォルダオプションでファイルの種類から選ぶなどもしてみたのですが、やはりどうしても「ファイルを開くプログラムの選択」の一覧にクリックしたEXEファイルが表示されません。
もしほかの方法などありましたらお願いします。

補足日時:2006/12/30 22:49
    • good
    • 0

コントロールパネル→フォルダオプション→ファイルの種類で変更できます。

    • good
    • 0

フォルダオプション

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!