dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年末にPS3を手に入れることができたので
一昨年末に購入したビクターのLT-32LC60に繋ぎ遊んでいました。
当初は付属ケーブルで楽しんでいたのですがせっかくHDMI
端子がついているのでフジワークから出ている技シリーズの
HDMIケーブルを購入しました。
早速繋ぎ設定してみようと思ったのですがうまくいかず
画像音ともに全く出ません。
HDMI出力のできる機械がPS3だけなのでどの機器が
悪いのかも判断できずに困っています。
どなたかアドバイスをお願いします。

現在の状況
使用テレビ  LT-32LC60  ビクター
使用PS3  60GB  SONY
使用ケーブル 技シリーズ フジワーク

ホームメニューの映像出力設定からHDMIを選択して
テレビ側をHDMIにしても写っていません。
電源5秒押しなどもしてみましたが写りません。
「HDMIを検出しました」とは出るのですが
「はい」を押してHDMIにテレビ側を変えても
写っていません。

A 回答 (1件)

現時点の情報ではどれも疑う候補になると思います。


とりあえずHDMIケーブルの差し込みの深さをちょっと変えながら試すくらいしか無いと思います。

可能であればテレビ、PS3、ケーブルのどれかを買った店にPS3を持ち込んでHDMI接続が正常に行われるか確認するのが良いでしょう。
ケーブルだけ買い換えてもそれで映らなければ結局同じ事をすることになるので店頭での確認を先にするのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
差込の深さなどを変えてみましたが移る気配が無かったので
(差し込むと緑色に一瞬なるので信号自体は感知しているようなのですが・・・)
SONYとVictorのサポートセンターに連絡してみましたところ
SONYは本体に異常があるかもしれないので送ってくれ。
Victorは出張修理に行く。
ということなのでとりあえずテレビを見てもらうことにします。

PS
知人のHDMIケーブルを借り接続しましたが
それでも写らなかったのでケーブル説はおそらく無いと思われます。

お礼日時:2007/01/06 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!