電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トランペットってどれくらい響くのでしょう。アパートでの練習は無理でしょうか。

A 回答 (5件)

皆さんが回答されてる通り、木造アパートなら無理でしょうね。


ミュート(ストレート)付けて、その上からタオルをグルグルまきにして、なおかつ布団の間に突っ込んで吹けば、かなり音は出ません
(^^;)
運指の練習なら出来ますよ。
ラッパの抜け、および唇のトレーニングなら、河川敷、海岸等に行って、思いっきり吹きなさい。
ボクは大昔、家ではとてもじゃないが買ってくれなかった楽器をアルバイトして買い、内緒で練習、プロになりました。
ID見てください(^^;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>河川敷、海岸等に行って、思いっきり吹きなさい。

その手がありましたか!リアルに考えちゃいます。ID見ました、結局習われたのでしょうか独学だったのでしょうか…気になるところです。

お礼日時:2007/01/10 22:39

トランペットを始めてから約1年半経った経験者ですが


他の回答者さんが言ってる様に室内、特に防音していない普通のアパートでは無理です。

YAMAHAのサイレントブラスはこれからトランペットを始めようとしてる人には、やめた方が良いですよと言うしかありませんね。
もし使うなら普通に吹けるようになってから・・・
例えて言えば16分音符でドレミの音階を下から上に上から下に一気に吹け切る事が出来るくらいになってからですかね(笑)

私も始めた頃、レンタルでトランペットと一緒にサイレントブラスも借りて使った事がありますが、、全然使えなかったです。

今使ってみれば、結構使えるかも知れませんけど、息が通らないです。
当たり前の話で、ベルの中に本体で蓋をして息を止めてしまっているのですから、じゃあ音はどうしてるのかと言えば、ベルまで達した唇の振動を本体内のマイクで拾って、装飾して増幅や減衰させて音を出しているのです。

後は部屋の中に防音ルームを作ってしまうことですが(笑)
http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/index.html
これも出費がかなり嵩みますし一般的ではありませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>防音ルームを作ってしまう

将来的には・・・とか夢見てしまいました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/10 22:32

住んでいる地域がどのあたりかわからないので参考になるかわかりませんが


楽器練習が出来るように『楽器演奏や練習をしていい』という条件のついたアパートなんかがあるので探してみるのもいいかもしれません

特に音大の近くなんかにはそのような条件の付いたアパートが結構あるので気兼ねなく練習に打ち込めていいと思います

持ち家などで防音設備に投資できる余裕があるならいいかもしれませんが金銭的に完全防音となればかなりかかるので
楽器練習してもよいアパートはお互いに音を出してもよいという約束の下で入居するので迷惑だといわれる心配も一切無いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一軒家でもできるとは限らないんですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/10 22:31

極端な言い方をすれば、自動車の警音器(クラクション)と同じくらいの音量が出ます。

ただし、自動車の場合は前方7mの位置での音量、トランペットの場合は前方1mでの音量の比較ですが。

いずれにせよ、組み立て式の防音室を入れるか、家自体に防音室がなければ、集合住宅や都会の一戸建てでは不可能です。

なお、サイレンサー(音量を落とす装置)が、特に初心者の練習には使えないという点については、こちらのQ&Aを参照してください。
http://okwave.jp/qa2376127.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動車の警音機・・・よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/10 22:31

アパートでは100%無理だと思ってください。


普通の音量で練習してても、全戸に聞こえると
思います。

一戸建てでも、近隣住民から苦情がくる可能性が
高いです。

ヤマハのサイレントブラスシステムを使えば、
なんとかできるかなぁ・・・というくらいです。

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/product/wind/sb/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・分かりました、あきらめます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/10 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!