
WindowsXP Pro(初期版にSP2適用済み)を自作PCで使用していますが、regeditでエキスポートができません。
エラー内容は、
***.regをエクスポートできません。ファイルの書き込みエラーです。ディスクまたはファイルシステムエラーの可能性があります。
となりました。
HDDのエラーチェック(プロパティ>ツール>エラーチェック)でのエラーは見つからず、管理コンソールのディスクの管理でも特にエラーは無し。また、3台あるHDDのどれを書き込み先にしても同じ結果でした。
regeditの不調も考えVectorから「俺RegEdit改2.10.0.0」というソフトを落としてきていろいろ試してみたところ"HKEY_CURRENT_USER"と"HKEY_USERS"の二カ所をエクスポートすると上記エラーが発生することがわかりました。
幸い、Windows自体は安定しているようなので再インストールの苦労をしたくありません。
ご存じのことがありましたらお知恵を拝借したいと思います。
よろしくお願いいたします。
追記 情報不足の場合ご指摘願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 上記の事態が発生するのは特定の1ユーザーのみです。
> しかしながら、このユーザーをメインで使用していますので変更は痛い話です。
それなら新しいアカウントを作成して、g現在の環境を移行したらどうですか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
この回答への補足
この方法で全て完全に移行できるか自信がないんですよね。
それと、現状のユーザーを生かしておいて、行ったり来たりしにゃぁいかんし・・・・あ~あ憂鬱だ(笑)
ご指摘ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
XPということで、アドミ権限でログインしていますか?
ようこその画面でCtrl+Alt+Del を二回でアドミニストレーター
この回答への補足
管理者権限のユーザーでログイン・作業しています。
情報の追記です。
adminを含めて何人かのユーザーのアカウントを設定していますが、上記の事態が発生するのは特定の1ユーザーのみです。
しかしながら、このユーザーをメインで使用していますので変更は痛い話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ Windows11内の写真、動画を外付けHDDでBlu-rayディスクにコピーしたいのですが ・エク 4 2023/03/09 08:56
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayのRのディスクで、レコーダーからダビング中にエラーが起きにくいメーカーってありますか? 3 2022/11/22 09:42
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近ネットでストリーミング動...
-
VLCのドラマをDVD-Rに焼きたい...
-
Generic Host~ エラーが出ま...
-
opencvでの2枚の画像の差分のや...
-
表計算で#DIV/0!の表示...
-
CD-Rの書き込みエラーが多い。
-
Windows Media Pia...
-
エラーの意味
-
データのCDへの取り込みについて
-
My Videosへのアクセスが拒否さ...
-
Bloggerエラー
-
Internal Server E...
-
DVD Decrypterのエラー(I/O)
-
2件の中断されたアクション 予...
-
いつもこんなメールが来ますが...
-
ヤフーのアカウントを作成する...
-
無料wifiで容量の大きなスマホ...
-
Windows8.1使ってるんですけどi...
-
無料動画av というサイトのspan...
-
基本ソフトの入っていないPCの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもこんなメールが来ますが...
-
2件の中断されたアクション 予...
-
トークンが不正ですって出るん...
-
エラーの意味
-
DATEDIF関数が機能しない理由は?
-
ユーザーによってキューされた...
-
解凍エラーが出ます・・・
-
au ログイン して二段階認証を...
-
この異常の原因
-
貼り付けできない(OpenClipboa...
-
Excelに音
-
Hotmailにサインインできず、勝...
-
データのCDへの取り込みについて
-
エラー内容
-
Generic Host~ エラーが出ま...
-
セカンドライフ
-
ERRORLEVELの値はいくつ? ← Wi...
-
表計算で#DIV/0!の表示...
-
Access2000 「重複する値を使...
-
DVDdecrypter 読み込み エラー
おすすめ情報