
低中速でも加速がもたつきなんか詰まったような加速になります。アクセルを半分以上回すと急に加速がよくなり高速はスムーズになります。ニュートラルで空フカシでは綺麗にエンジンは回りアイドリングも安定しています。
アイドリングが不安定と白煙がすごかった事があったのでキャブのオーバーホールの時にメインジェットの詰まりとスロージェットの詰まりがあったので取り除くとアイドリングと白煙は解消されました。ボイセンのリードバルブの購入を考えてるのですが復旧の見込みはあるでしょうか?その他の原因や切り分け方などを教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
整備状況とか改造状況を書いていないと、一般論になってしまいます。
昔乗っていましたが、2ストオイルは何を使っていますか?。
カストロールなど社外品を使っているとKDXの排気デバイスが固着します。排気デバイスが固まると、質問のように低回転で全く力の出ないエンジンになります。純正オイルで乗って下さい。
それから社外品のサイレンサーなどに交換してあると抜けが良すぎて同様の症状になることがあります。街乗りなら純正サイレンサーが一番乗りやすくて速いです。
以上ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
新車から乗っていて最近思うのか、中古で買ったのか解りませんが、中古で購入したのであれば、もともとKDX200はかなりピーキーなエンジンで、一般道ではそれなりに回転数合わせて乗らないと難しいバイクだったと思います。
最近のOFF車と低中速比べて感じるのであればしょうがないかと。
発売当時は、高速域(レースなど)では定評ありましたけど、その後、250になったのは街乗りでは低中速不足(トルク)もひとつの原因かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
バイクのアイドリングについて...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
YZF-R1(09)のエンジンからの異音
-
ワゴンR(UA-MH21S)のアイドリ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
走行中アクセルオフで燃料は出...
-
レーシングカーのリズミカルな...
-
エアフロセンサーが壊れてると...
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
DW5W デミオAT アイドリング...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
NS1で・・・
-
マジェスティfiのアイドリング...
-
原付のアイドリングが高い?
-
バイク(fi車原付)のバッテリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
バリオスのアイドリングについて
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
エンジン
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
アクセルを少し回すとアイドリ...
-
アイドリングの不調および加速...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バイクのアイドリングについて...
-
アイドリングスクリューの調整
-
アイドリング不安定な三菱のアイ
おすすめ情報