重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うちのMDデッキ(Victor製RC-MD33)とノートパソコン(NEC製LC700J/64DR)をつなげて、MDの音をパソコンに録音したり、パソコンの音をMDに録音するケーブルはCN-2031A(Victor製)というもので十分でしょうか?

A 回答 (2件)

先のレスでも書きましたが、このMDは見た事がないので正確にはわかりません。


あくまでもサイトで確認しただけですので。

サイトで見る分にはこのMDには入力端子はありますが、出力端子がありません。
よってMD→PCはできない可能性が高いです。
ヘッドフォン端子のような物が付いていればそこからPCに繋げない事はないですが・・・。
(そこまでは書いてありませんでした)

PC→MDも一度MDを確認して下さい。
MDに赤・白のRCAピンジャックが付いていればいいと思います。
では。
    • good
    • 0

MDデッキ(Victor製RC-MD33)にはRCAのライン入力端子しかないようです。


http://www.jvc-victor.co.jp/products/compo/RC-MD …
また、ノートパソコン(NEC製LC700J/64DR)はライン出力端子(ステレオミニジャック)と、入力端子(ステレオミニジャック)があるようです。
http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/lavie …
PCのライン出力からMDの入力へはできると思いますが、逆は無理だと思います。
サイト上ではMDに入力端子は付いていないような感じです。
PC→MDの場合はCN-2011A/2012A/2013Aのようなケーブルになると思います。
MDの方で赤と白の入力端子がないか確認してみてください。
では。

この回答への補足

回答どうもありがとうございます。CN-2011/2012/2013のどれかならPC→MD、MD→PCができるんでしょうか??

補足日時:2002/05/06 19:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!