
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まだ日程的に余裕があるようですので、新幹線(のぞみ早得きっぷ)がよいのではないでしょうか。
乗車日の3週間前~1週間前までの発売です。値段は名古屋市内まで25000円です。席数限定ですので、売り切れる場合があります。購入は福岡地区の駅・旅行会社で。
http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku …
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/nozomi_hay …
四日市までは、別に乗車券が必要です。
○春田⇒四日市 460円 往復920円
ありがとうございました。
新幹線にも早得切符があるのですね~!!25000円ならいいなと思いました。席数限定ということなので・・早く予定を決めて予約してみたいと思いました。

No.5
- 回答日時:
福岡~中部国際空港
早割りで片道 12500円(1ヶ月前)or14700円(空席あれば前日でも)(便によってはもうちょっと安かったり高かったり)
ただしキャンセルが事実上不可能です。
あとバスが中部国際空港~近鉄四日市で片道2000円
関西空港だと飛行機代は↑より安いですが、関西空港~四日市がちと遠いです。なんばから近鉄特急で行く距離ですので関空~なんば(千円くらい)+近鉄特急で多分高くつきます。
券は旅行代理店で買えます。
No.4
- 回答日時:
#3ですが、
>新幹線を使ったら、予算35000円以上いるからやめておきましょう。
これは、通常料金での話ですので、ご留意を。
※究極にけちりたければ、
博多→大阪 ツアーバス 6300円
http://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/SearchOpenSe …
大阪→鶴橋 JR 170円
鶴橋→近鉄四日市 特急 3520円にしたら、片道 一応1万円切りますが、(昼過ぎ到着でよければ、近鉄 株主優待券を金券屋かヤフオクで1600円くらいで仕入れて、急行乗り継ぎで行けば、もっと安くいけますが。)ツアーバスは4列トイレなしでしょうから、お勧めはできません。
三度も回答頂きありがとうございました。
いろいろな手段があることが知れてよかったです。早く予定を決めてどの手段で行くか決めたいと思います。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
博多スタートだったら、何とでも行けるでしょう。夜行バスご希望と言うことで・・・前日夜発です。
(天神)~博多~名古屋(名鉄バスセンター) 高速バス 往復19000円 20:45発→翌7:45着
http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/do …
名鉄バスセンター→名古屋駅 徒歩数分
名古屋~四日市 JR快速・普通だったら片道460円、近鉄急行だったら片道610円 近鉄四日市とJR四日市は離れているので、ご希望の方で行ってください。
合計 往復で2万前後ですね。これが一番いいでしょう。バスは大阪行きで乗り換えでもいいですが、名古屋行きの方が乗り換え楽でしょう。
なお、予算3万あるなら、
ANA 福岡空港7:55→中部国際空港9:05 28日前予約 旅割11500円 (JALも同じでしょうが、面倒なので見てません。)
中部国際空港→名鉄名古屋 特急 1200円(急行で行ったら350円引き)
名古屋~四日市 上記のとおり
あとは、最寄り駅~福岡空港まで 250円くらい?
これで予算内です。往復で28000円弱くらいです。
新幹線を使ったら、予算35000円以上いるからやめておきましょう。
※はっきり言って、これくらいの金額差だったら疲労と食費考えたら、朝便でサクッと中部国際空港まで飛ぶのがいいと思います。
ちなみに、フェリーコースなら、
博多→小倉 千円バス
小倉→新門司港 無料送迎
新門司港→大阪南港 名門大洋フェリー 7200円が、ネット予約にて2割引の5760円
フェリーターミナル→難波 大阪市営 300円くらい?
近鉄難波→近鉄四日市 特急 3520円
合計 10580円ですから、往復 21160円です。
No.1
- 回答日時:
補足ください。
・福岡のどこ出発ですか?
・福岡から何時間くらいで着いたらいいですか?
・前日出発ありですか?
・夜行バスとフェリー、どっちが好きですか?
・予算は?
なお、お金に糸目付けないなら、名古屋まで新幹線に乗って、四日市までJRまたは近鉄
が簡単です。
この回答への補足
説明不足ですいません
・福岡の博多から出発します。
・何時間かはかまいませんが・・・日曜の昼くらいには着いていたいと思ってます。
・前日出発はありです。
・夜行バスの方がいいです。
・予算は・・・3万以内。できれば2万くらいで・・・
名古屋まで新幹線でいってJRが簡単そうですが・・その場合値段的には高いですか?新幹線には早割みたいなものはないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 九州・沖縄 福岡市から南九州(大分、宮崎、鹿児島、熊本)を4泊5日程度で観光したいと思っています。 交通機関はJ 1 2022/10/09 14:54
- その他(交通機関・地図) 飛行機で仙台に行きたいです。 予定は来月18日から20日まで。 兵庫県小野市からです。 交通費をなる 3 2022/06/19 02:28
- その他(テレビ・ラジオ) 四日市市の天気 1 2022/04/04 06:34
- 飛行機・空港 長野市から福岡空港まで一番安く行ける手段は何ですか? バス、飛行機、電車等の利用で考えてます 5 2023/08/01 12:50
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 電車・路線・地下鉄 三重県内の自治体内にどんな鉄軌道駅があるかわかる方教えてください。 例えば、四日市市だと近畿日本鉄道 2 2022/10/14 11:27
- 地図・道路 紀伊半島のドライブコース 4 2023/03/13 18:03
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
長崎~鹿児島間の移動でフェリ...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神奈川から見た他県の方位
-
西南学院大or福岡女子大
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
福岡~鹿児島 所要時間
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
鹿児島県から長崎まで、車で行...
-
エクセルの英数入り交じったデ...
-
福岡空港からマリンメッセ福岡...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
新幹線東京博多間で、株主優待...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
本州って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
2月に雪の降らない旅先
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
「来+地名」の言い方
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「うっかかる」って。
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
2月上旬にノーマルタイヤで旅行
-
2泊3日九州旅行の交通手段はレ...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
コンボボックスにリストが表示...
-
名古屋市と福岡市は街並みなど...
-
鮮魚を送る方法
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
特急ソニック 小倉駅と大分駅間...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
おすすめ情報