重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年は子作りを願っています。
まだ妊娠もしていないのに気が早いとは思いますが、妊娠・出産を少しでも楽にするために今から体を整えたいと思っています。
それと言うもの、昔から、出産の痛みを考えると子作りなんてかんがえられなかったぐらい怖がりだからです。
また、33歳という年齢を考えると赤ちゃんのためにも少しでもコンディションを整えておきたいと思います。
体力全般とか腹筋がとくに必要とか、股関節を柔らくするとか聞きますが、どの部分を鍛えると良いとかアドバイスはありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


子どもができたら良いなと思っている30代の主婦です。
私も質問者様と同じ事考えていました。(笑)
私がやっていることは(よくサボりもしますが)こんな感じです。

(1)葉酸やビタミンCなどのサプリメントを摂る
(2)運動する(ダンベル体操と週2回ほどのウォーキングをしています)
(私の場合、運動は体力作りのためというよりは
健康診断の血液検査でコレステロール値が高めだったので始めました。)
(3)鼻炎薬や乗り物酔いの薬、風邪薬など、薬の類はできるだけ飲まない
(4)豆乳を低温期に、グレープフルーツを高温期に摂る
(5)体を冷やさない
(6)基礎体温をつける

別に医者に勧められたからと言う訳ではなく素人が自主的にやっているだけですが
質問者様の参考になると嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アタリマエのことをきちんとするのって意外に難しいですよね。
(3)はどきりとしました。
(4)が気になるのですが、低温期に豆乳、高温期にグレープフルーツとは何か理由があるのですか?また、一日のうちいつ採ってもかまわないのでしょうか?もしよろしければ教えてください。

お礼日時:2007/01/12 13:39

こんにちは。



低温期に豆乳、高温期にグレープフルーツがいい、という情報は
不妊についてのサイトを見て回っている時によく目にしたものです。

私は栄養の専門家ではないので偉そうな事は言えません。
しかし、これは色々なサイトを見て回って思ったことですが
サプリだと摂りすぎたら怖いので自然で手軽に摂れる豆乳とグレープフルーツ
と言うことになったのかな?と思います。
ともあれ、イソフラボン、ビタミンC、葉酸を含む食材は他にも色々あるので
たくさん色んなものを食べて見られたら良いと思います。
摂る時間帯について触れたものは読んだことがないので私は好きな時に摂っています。

イソフラボンと葉酸に付いては下記サイトを参考にしてみてください。
http://www.ikujizubari.com/topics/isoflavone.html
http://www.maka.co.jp/yousan01.htm
    • good
    • 0

こんにちは。


現在1時の母です。

私も質問者さんと同じように妊娠前から妊娠に備えて頑張ってた事いくつかあります。

まず毎日の飲料水を変えました。
田舎に住んでいるので、水道水も飲めない事ないので気にせず飲んでましたが、
色々調べていくと「水」がいかに人間にとって大事であるか知り、浄水器を買いました。
昨今はアトピーの子供が増えてますが、
お腹の羊水が汚れているとアトピーの原因にもなる話を聞いたりもしました。

あと食生活を見直しました。
それまでは好き勝手自分好みのばかり食べていたり、朝食抜きも茶飯事。
三食バランスよく摂る様に心がけました。
同時に葉酸のサプリも摂りはじめました。

整体へ行って半年かけて骨盤矯正しました。
以前妊娠時に「子宮外妊娠」をしてしまい、
次の妊娠があっても骨盤のゆがみを治さないと流れやすくなるという忠告を受けたからです。

その甲斐あってか元気我が子を無事出産する事ができました。
でも出産はかなり体力がいるので、妊娠前に体力づくりに励むのもいいと思います。

我が子のために!という気持ちがおありなら少しでも努力できると良いですよね。
でもあまり神経質になってあれこれ頑張りすぎるのもかえって疲れる結果にもなりますのでできる範囲内で頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

骨盤矯正ですか。
確かに骨盤のゆがみがひどいと良くなさそうですね。
葉酸のサプリは知らなかったので、ちょっと調べて飲むことを検討してみます。

ありがうございました。

お礼日時:2007/01/12 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!