
今度の土曜日に高崎線快速アーバンを利用して上野駅から(上野発08:39)高崎駅まで行きます。
なるべく旅費を浮かしたい為、新幹線ではなく普通電車で行きたい考えています。(子供が電車好きなこともあり長距離になりますが普通電車の移動にしています)
そこで皆様に質問なのですが、
(1)上野駅から乗車しますが、確実に着席する為には何分くらい前から並ぶのがベストでしょうか?
(2)大人と子供で8名ほどの移動になるのですが、ロングシートではなく、ボックスシートを2つ抑えたいと思っています。
何両目の何番目の扉付近が一番ベストでしょうか?お勧めの席などありますでしょうか?
以上よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上野 08:39発の高崎線快速アーバンは、211系10両+5両のようです。
また、前5両は途中駅籠原止まりなので、後ろ10両に乗らないといけません。なお後ろ10両はグリーン車を除きロングシートのようです。
前5両はボックスシートのようですけど。
参考URL:http://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/coach …
回答ありがとうございます。
全車ロングシート車両ですか・・・。
わかれば結構なので教えて頂きたいのですが、dod1972様から教えていただきました、後続の08:42はボックスシートの設定はありますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
8時42分発も211系15両です。
ボックスシートは期待できません。前後の列車で、ボックスシートが確実に連結されているものは、
7時38分発(E231系10両)
9時15分発(E231系15両、前5両籠原止)
があります。
参考URL:http://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/hense …
No.2
- 回答日時:
1.青春18きっぷ利用期間なのですが、ロングでも良ければ、8人様でも15分くらい前で余裕だと思いますが。
(そもそも、指定席でもないのに、完璧な席取りなんてありえませんが。町内会の遠足旅行にでも使われたり、クラブの遠征にでも使われたらそれだけで埋まりますから。)2.ボックスシートは、15両の両端2両づつ、1、2,14、15号車の一部です。
http://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/coach …
上野の場合は、後ろよりが混みますから、先頭寄り2両が良いでしょう。
しかしながら、ボックスシート自体少数ですから、快速がダメだったら、続行の8:42に乗っても、高崎着は15分後ですから、気楽に行ってはいかが?
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、青春18切符を使用して行きます。
ボックスシートは設定は少ないですね。先頭寄りのボックスシートを狙うようにします。リンク先の画像を見る限り、運転席からの景色も見れそうですし。
快速は普通と比べ、かなり時間差が発生すると思ったのですが、10分強しか変わらないんですね。勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
私の少ない経験から申し上げます。
平日の夕方の下り通勤ラッシュの時間帯は、上野駅10~15分ぐらい前に並ばないと座れないです。(ただし一人の座席を確保する場合の話です)土曜日の朝の下りの場合はもう少し余裕はあると思います。
高崎線の場合、確か一番前と一番後ろの車両にボックスシートがあると思います。
以上、ご参考まで。
早速のご回答ありがとうございます。
やはり平日の夕方は混雑しているのですね。10~15分ほど前に並んでやっと座れる感じですね。週末に確実にボックスシートを抑える為には、20分以上前に並ぶ必要があるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 電車・路線・地下鉄 JR線利用者で、快特三崎口行きを泉岳寺駅から利用する人はいますか? 5 2023/05/14 13:54
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 高崎駅から南越谷駅まで混まないルート 3 2023/04/05 23:23
- 電車・路線・地下鉄 新宿~大月は特急しか選択肢が無いのですか? 4 2023/08/16 01:25
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて 5 2022/07/09 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
5人以上って・・・
-
JR特急わかしお号について
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
東京から中央線で新宿駅に行き...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
ICOCAでの特急利用
-
子供がJRの電車で間違えて指定...
-
JR東海のぷらっとこだまで指定...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
通勤ラッシュの時間帯について...
-
京急の平日朝の下りで、後ろ4両...
-
乗り遅れ時のIC乗車票の表記に...
-
特急オホーツク乗車の際の荷物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報