A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
美禰子の真意・・・・それは当の美禰子にとっても分らなかったのではないでしょうか。
たしか「三四郎」は明治34年に書かれた作品だったと思います。その当時の大方の日本女性の生き方を考えた時、美禰子はとても西欧的で先進的な、いわば「飛んでいる」女性だったはずです。
家柄も良く、裕福な家庭の娘であり、美貌に加えて知性も豊か、そして性格も闊達な美禰子・・・・これだけの資質を備えた女性であれば、自然、自分と言うものを外にアピールしたいでしょう。
事実、彼女は文中で廣田や野々宮、原口といった当時にあっては大変知的な層の男性たちといささかも劣ることなく伍し、三四郎や与次郎などには一段上から自分の魅力をあますところなく見せつけています。
そうした女性であれば、悪く言えば八方美人的ですが、自分のコケットと知性でもって男性たちの賛美を求めるのも無理ないことでしょう。
こんな女性像は、とりもなおさず漱石が自分の目で見たヨーロッパの女性の姿、これこそ新しい時代の新しい女性像としてまぶしい思いで感じたのでしょう。そして、そんな女性像を筆で表したかったのではないでしょうか。
しかし、その一方で、美禰子は旧弊な日本女性の性質もそのまま持ち合わせています。単に驕慢でドライな八方美人ではなく、そこにはもっと古めかしい感情が垣間見えます。こんなところに、美禰子自身とて割り切ることができない何かが生じているように思います。
そうした、一方で西欧的な女性の魅力を持ちながらも、古来の因習から逃れられることも出来ない典型的な日本女性でもある美禰子、だからこそ、ある面では若い三四郎に幾分かの心を残しながらも、「われは我が愆を知る。わが罪は常にわが前にあり」と言い残してごく平凡な結婚を受け入れてしまいます。そんな美禰子、彼女こそストレイシープ(迷える仔羊)だったのではないでしょうか。
これはわたくしの勝手で浅薄な感想です。前に「三四郎」についてのご質問にお答えしたことがありますので、合わせてご覧頂きたいです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2269204.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歌舞伎・落語・能楽 夏目漱石の三四郎で美禰子はなぜ結婚相手に三四郎を選ばなかったか?、お互いに好意を持つていたのに、 1 2022/12/23 21:35
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 13:13
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 09:25
- 歴史学 フジテレビのバラエティー番組で、天草四郎についてやっていたのですが、再現ドラマで、天草四郎に、年上の 6 2023/05/25 15:38
- タレント・お笑い芸人 お笑い界では、一にノック、二に南陵、 三、四がのぉて。五が五郎と 2 2022/09/10 14:24
- アナウンサー アナウンサー 2 2022/12/17 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの自慢はなんですか?僕の自慢は僕が寄贈した物が日本各地にあるということです。北海道の美瑛町図書 6 2022/07/07 04:22
- 歴史学 一橋徳川家の初代当主である徳川宗尹の幼名が小五郎であるのは、 桂小五郎の小五郎と関係はある? 3 2022/07/24 14:35
- アニメ 「五等分の花嫁」は風太郎が四葉とくっついて終わりましたが、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の様に 1 2022/07/11 06:30
- PHP ファイルの書き込みについて教えて下さい。 1 2023/03/20 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“とばかり”ってなに?
-
各地方の「母」の呼び方
-
ミステリー書く場合、最初に事...
-
外国のお話で、イソップかアン...
-
東大の大橋健三郎教授の業績
-
文学作品の批評文の書き方を教...
-
紫式部の真筆と断定された文書...
-
寅さんみたいな口上(名乗り)...
-
山賊っていたの?
-
生活音の定義
-
国定忠治についての本
-
「タイム・トゥ・セイ・グッバ...
-
首締められたら歌おとろえる?
-
「かぐや姫」の「かぐや」の意...
-
西遊記で、三蔵法師が孫悟空と...
-
「仏像を盗んだ少年に対して和...
-
村上春樹ってツマラナイ?
-
・直木賞と芥川賞を両方取る人...
-
世の中六千年で一周するという...
-
この文章、1分以内に書いたびん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報