重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
質問があり投稿致します。

パソコンのスペックの下記内容を確認できるツールは無いでしょうか?

1.CPUの性能(セレロン366Mhz等)
2.メモリ
3.Windowsのバージョン

もし、御存知でしたら宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

PCViewと言うソフトがあります。


Windows バージョン
IE バージョン
画面解像度
物理メモリの容量、使用量、空容量
システムハードディスクの容量、使用量、空容量
LAN 環境の場合、ユーザ名
コンピュータ名
ホスト名
IPアドレス
MACアドレス
ドライブ情報
CPU の種類、動作クロック、ベンダーID、キャッシュ、シグネチャ
 Application
インストールソフト一覧
 Printer
プリンタ一覧

が分かりますよ。

作者様のホームページ
http://homepage2.nifty.com/smallroom/

参考URL:http://homepage2.nifty.com/smallroom/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに私の望んでいた物です。
助かりました。
ありがとうございました。
解答が遅くなり申し訳無いです。

お礼日時:2002/05/08 20:50

C:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラム\アクセサリ\システム ツール でも確認できるかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでやってみたのですが・・・
CPUのスペックは表示されなかったのです。
残念です。

お礼日時:2002/05/08 20:47

DirectXがインストールされているのでしたら,これで分かります。


[スタート]-[ファイル名を指定して実行]から”Dxdiag”と入力し[OK]です。

DirectXの最新版はWindows Updateからインストール可能です。

または、MS Officeがインストールされているのでしたら、Wordを立ち上げ後、[ヘルプ]-[バージョン情報]-[システム情報]でもある程度は分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ツールを使わなくても、確認する方法があったのですね。
これは、今後活用してゆこうと思います。

お礼日時:2002/05/08 20:50

ご質問の趣旨に合うかどうかわかりませんが、パソコン本体の性能を客観的な数値で表わすベンチマークソフトがあります。


代表的なフリーソフトはHDBENCHですかね。

窓の杜やVectorなどで検索してみてください。
以下は窓の杜のURLです。

http://www.forest.impress.co.jp/benchmark.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答が遅くなり申し訳無いです。
ありがとうございます。
とても助かりました。
これからも宜しくお願い致します。

お礼日時:2002/05/08 20:52

フリーソフトで、「MyPCinfo」


多分これで大丈夫かと思いますが。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se20 …
ここに有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速やってみました。
私の理想どおりの内容です。
助かりました。

お礼日時:2002/05/08 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!