重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

32型液晶テレビを買いました。
これをテレビ台に載せていますが、地震の事を考えて
テレビの台座とテレビ台をくっつけて固定したいのですが、皆さんはどのようにしているのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

TVを固定するTV台はどのようなタイプでしょうか。


32型TVだと30kgくらいになると思いますが、これを地震の時の揺れでもしっかり保持するには、十分な横幅と奥行き(これが重要)さらに重量が必要となります。
横幅はTVの幅よりも大きい事、奥行きは1m以上必要です。
重量は重ければ重い程いいです。最低でも50kgは必要だと思います。
これは地震の時の揺れがTV面の前後に対する揺れに備えるためです。
32型のTVが前後に揺さぶられると、TVと台が固定されていた場合想像以上の力が台にかかります。(重心が高いため)
TVは固定しているTV台と一緒に、前にひっくり返ることになってしまいます。あまりこの方法はお勧めできません。
TV台が動かないように固定して(キャスター付きの場合は特にしっかり固定してください。)TVと台の間に耐震マットを使用します。
そしてTVと後ろの壁の柱部分に金具を取り付けて、チェーンやロープなどで結んでおく方法が1番確実だと思います。
TVと台を固定するのは15型程度の小さいTVだけにしてください。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/ricoro/611657/615461/#6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

juggerさん

詳しい解説どうもありがとうございます。
そうですね。重心が高いと返って不安定ですね。
なら、テレビ台と床が固定されていればいいが、現実的ではないなぁ。
耐震マットっていいみたいですね。ゆっくりはがせば取れるみたい。
これで、テレビ台と床に貼ればどうかと思う?ゆっくりテレビ台を動かせばはずれる?しかし、動かす方向は水平だからダメだろうなぁ?テレビ台を持ち上げるような垂直にゆっくり持ち上げないとダメかな?これじゃ、現実的でない!!やはり、重量のある大きなテレビ台でないといけないか。しかし、狭い我が家ではちょっと無理かなぁと思う。トホホ。。

お礼日時:2007/01/13 00:27

32型液晶テレビを買いました、の時に店員さんすすめませんでしたか、または近くに御座いませんでしたか


ぜひこれをご検討下さい
    ↓
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=47988678 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ringoga727さん
はい、このような物をすすめてもらいましたが、こんなものでくっつくか?と半信半疑だったので買いませんでした。しかし、調べてみたらいいようですね。結局、ホームセンターで買いました。後はちょっと大き目のテレビ台を買ってつけるつもりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/15 12:51

機種によってはスタンドに穴が開いているものもあり木ねじで


台に直に止めることができます。
穴がない場合はスタンド後ろに2箇所、4mmくらいの
ドリルで穴あけをしてから台に木ねじで止めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yoshimura4416さん

ご回答どうもありがとうございます。
スタンド台に穴が開いていませんが、これを自分で開けるのですか?ちょっと勇気がいりますね。(~_~;

お礼日時:2007/01/15 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!