
1月下旬に沖縄に旅行します。
石垣に二泊したあと、与那国にいる娘のところを訪問する予定です。
以前に石垣で石垣牛を食べて、とっても美味しかったので、出来れば
その牛肉を買って持っていきたいと思っています。
クーラーボックス持参で行くので、冷凍でも生でも大丈夫ですが、
美味しい牛肉を売っているお店を教えて下さいますか?
泊まるホテルは離島桟橋近くですが、与那国には飛行機で行きます。
与那国に行く前日は西表への日帰りツアーをするので、石垣へ帰る時間は夕方になります。
与那国行きの飛行機は午前10時半発なので、出来たら前日に購入出来たらと思っています。
石垣牛は高いので、こだわりませんが、美味しいステーキ肉を持っていきたいと思っています。
ご存じの方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
代表的な2店をご紹介します。
まず公設市場(半地下)内の金城冷凍食品。
http://www.isigakizima.net/s3/kinjoureitou/index …
ステーキ肉以外にも、豚の塩漬けや生肉ハンバーグもお勧め。朝は7時からやっていますが、第2・4日曜は定休日です。朝を狙うのなら、前日にあらかじめ電話を入れておくといいでしょう。
次に離島桟橋とホテル日航八重山の中間あたりにある、いしなぎ屋。
http://www.ishinagiya.com/
http://www.ishinagiya.com/uri.htm
ここは4号線の道路を挟んで、昼は丼もの、夜は焼肉が食べられるお店と、生肉の小売をしているお店とがあります。小売をしている店では肉を簡易真空パックにしてくれます。
どちらも甲乙つけがたいです。ああ、食べたい。
早速のご回答ありがとうございました!
以前に食べた店は、このいしなぎ屋でした。これを読んでHPを見て、思い出しました。小売りもあるのですね。
公設市場はホテルのすぐそばのようなので、両方のぞいてみたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 6泊7日で石垣に行こうと思っています。 プランを考えたのでアドバイスをお願いします! 1日目 夕方に 1 2022/05/27 23:53
- 飛行機・空港 中部国際(セントレア)から与那国まで飛行機で行きたいです。ピーチに乗っていこうと思ってます。 飛行機 5 2023/03/23 14:38
- 九州・沖縄 那覇、3泊についてアドバイスをおねがいします! 2 2023/07/03 14:22
- 政治 二十年も昔なら、シェルターを造るのに予算を使う言うたら、左翼は大反対してましたよね? 9 2023/07/23 21:54
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 九州・沖縄 10月の石垣島って雨が多いのでしょうか?? 10月前半に1週間くらい行きたいと思っています。 沖縄の 2 2022/05/27 20:25
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
- 九州・沖縄 石垣島離島巡り(6泊7日) 3 2022/03/30 13:00
- 中国・四国 徳島から明石海峡大橋を渡って往復する場合について 1 2022/08/05 00:17
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ビーチリゾートについて教えてください! 3 2022/04/23 10:28
今、見られている記事はコレ!
-
7県なのになぜ九州?知ってなるほど!九州オモシロ話
天気予報などで目にする日本地図。よく見てみると、香川県、高知県、徳島県、愛媛県……4県だから四国で納得。しかし九州は、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の7県なのに、なぜ「九州」な...
-
“お菓子の島” で誕生した美しい平戸菓子“Sweet Hirado”
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)のラウンジ&バー ハカタガワにて、3月3日、4日の2日間限定で、Sweet Hiradoフェアが開催される。伝統的な平戸菓子を、オランダのクリエイターと平戸の菓子職人が、現代的かつ新...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報