dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に、西表島に行きます。
その際、1日だけ、小浜島、竹富島に行ける日があるのですが、フェリーなどの、時間的な制約もあり、どのようなプランを組めばよいのか、島での移動手段はどうしたらいいのかなどが、いまひとつわかりません。
そこで、経験者の方にご意見をお伺いしたいのですが…。

■まず、時間的な条件ですが。
http://www.yaeyama.co.jp/jikoku.html
(ツアープランに、八重山観光のフリーパスが付きますので、基本的に、この時刻表に従って動きます。)

★時間的条件(1)★8:30には、西表港から、石垣港に到着します。

★時間的条件(2)★16:30には、石垣港から、西表島行きの便に乗らなければなければなりません。

自分で、いろいろとシュミレーションしてみたところ、2島での、実質的な最大の滞在時間は、4時間半~5時間ぐらいといったところでした。)

■2島でしたいこと、行きたいところですが。
1)小浜島…基本的に、島内観光をしたいです。
先日まで、テレビ東京で放映されていた、「かりゆし先生ちばる!」ゆかりの場所なども見れたらいいな、と思います。

2)竹富島…基本的には、島内観光をしたいのですが、コンドイビーチでシュノーケリングをする、というのが一番の希望です。

■それぞれの港についてからの、移動手段など、みなさんはどうされていましたか?
1)小浜島は、坂が多いと聞きましたが、実際にはどうような移動手段がオススメでしょうか?

2)竹富島のコンドイビーチには、港から歩いて行ける距離でしょうか?また、歩き以外ならどんな手段がありますか?

本来であれば、1日1島でまわりたいところではありますが、どうしても時間が取れず、1日2島になってしまいます。

行ったことのある方の、実際のご意見・アドバイスをぜひお聞かせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

実際、2島とも自転車でまわりました。


○小浜島
「かしゆり先生」の場所はわからないのですが、集落まで結構距離があり、観光スポットが散らばっているので、歩いての観光は無理だと思います。
自転車がお勧めで、港前にレンタサイクル店があります。
主だったスポットを一周する観光バスが1日何回か港から発車していました。(所要1時間) ただし、自由度はないため、あちこち見るなら自転車でしょう。2~3時間でも充分一周できます。自転車でシュガーロードを一気に下るのがいいんです。

○竹富島
コンドイビーチには歩いて行けないことはありませんが、そこのみスポットで訪れるなら、港からバス(有償運送)という方法があります。
何カ所か回るならレンタサイクルがよいでしょう。
レンタサイクルや水牛車乗車なら、港から中心部にある集落へ送迎バスがあります。帰りは、何人かそろったり、発車時刻が指定されているので、竹富島→石垣島の船時刻を考えてバスに乗りましょう。
私が行ったときは、多客時だったので、水牛車送迎バスは、離島ツアー者優先で、ツアー外の一般者は、水牛車を降りてからバス発車まで20分位時間があったようでした。

離島の交通は突如変更や無くなることがあるため、西表か石垣からでけっこうですから、運行先に確認をされることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

setamakiさん、ご丁寧な回答ありがとうございます!

○小浜島
やはり、歩いての観光は無理そうですね(笑。
港前にレンタサイクル店があるというのは、非常に心強く、計画も一気に立てやすくなりました!
でも、やはり島内1周するには、2~3時間は必要なんですねぇ~。

○竹富島
そうですね、船の時間がどうしても気になってしまうので、ちょっと早め早めの行動がよさそうですねぇ~。
やはり、この島もレンタサイクルですかね~。

ガイドブックなどにはない貴重な情報をありがとうございました!

お礼日時:2009/09/29 19:20

竹富島はレンタサイクルの所まで車で行き(港に来ている)そこで自転車を借りるのがお勧めです。

島内は砂で走りにくい所もありますが島の回りは大丈夫です。小浜島も風を感じるには自転車が気持ちがいいですが、時間がなければバイクのレンタルもあります。バスはクーラーですが何かもったいない気もします。好きな所も行けませんしね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miehayamaさん、ありがとうございます。
なるほど、竹富島の場合は、港まで車が来てるのですね。それでレンタサイクルを借りるんですね~。
やっぱり風を感じたいなら、自転車ですよね。
貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/25 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!