重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして。
船外機の購入を検討しています。
所有しているアルミボートは
3馬力まで、とあるのですが
4馬力の船外機を搭載するのは違反なのでしょうか?
ご存知のかたご教示宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめましてこんばんは、雇われ船頭です。



小型船舶に関する法律はここ数年本当によく変わります。
去年決まったと思ったら、今年になってまた免許区分が変わったりと
日々変化が激しいので我々職業にしている者にとっても・・・・・・。

こうゆうコトは下記のアドレスの「小型船舶機構」に問い合わせるのが
一番確実ですよ。お昼前後以外の平日なら結構親切に教えてくれますよ。

参考URL:http://www.jci.go.jp/overhaul/06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
明日、小型船舶機構へ問い合わせしてみます。

お礼日時:2007/01/16 21:37

アルミボートですとトランサム部分を補強して、馬力アップに対応する事が可能です。

ショップ等で改造と申請を含めてやってくれる所があると思うので探してみてください。
ですが、1馬力アップ位ならそのままでも大丈夫と思いますが・・・
    • good
    • 0

今、持っているボートは船外機なしで使っているのですか?


もし、船外機付きで購入していたのなら、船舶検査手帳があるはずですから手帳の中の船舶情報の欄を見てください。そこに○○Kw以上××Kw以下の船外機・・・・と書いてあるはず。その範囲内ならOKです。
範囲外なら船検が通りません(2馬力以下は不要)
あと船外機を入れ替える際、臨時検査がひつようなはずですので、購入店で聞いてください。
ちなみに違法搭載が発覚すると道交法とは違い前科がつきますから絶対やめましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!