dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるメーカーのTVチューナー内蔵のPCについて。映像をキャプチャーすると拡張子m2pになります。動画の拡張子は普通はmpgと聞きます。m2pとmpgとは何か違いがあるのでしょうか。試みに拡張子をmpgに書き換えても再生はできるようです。

A 回答 (1件)

mpg、m2pはどちらもmpeg2形式のファイル拡張子です。


mpgはmpeg1形式にも適用できます。
mpeg2用のコーデックがインストールされていれば拡張子はどちらでも再生可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
mpeg2に対応していればm2pをmpgに書き換えてもいいのですね。

お礼日時:2007/01/16 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!