
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、どちらのジムに通われているのか分からないですが、スパーリングをさせるのが早いのでは?と感じました。
スパーリングはある程度の攻撃防御のバランスがとれきた頃にします。質問者様の格闘技経験がもしほとんどない位だったら早すぎます。失礼かも知れませんが指導者の方は経験者ですよね?この点は今後のご自分の成長に関わるので注意したほうが良いです。 練習方法はまずはジャブです。ボクシングジムでは最初の1カ月はジャブだけというのが主流です。まずジムに行き準備運動(30分位)→縄跳び3R→シャドー(ジャブのみ3R) 物足りないですが地道な努力が人を強くします。2週間もすればジャブが早くなっているのが分かるはずです。注意点はジャブの打ち終わりにガードの所へ拳が戻っているかどうかです。これが最初は一番難しい。長年やって今でも出来てない人は多いですがそういう人達はあまり強くない。ジャブに慣れてきたら次はストレートです。打ち方は野球のバッティングをイメージしてください。手や腕の力だけで打っている人はいませんよね?腰を回転させて+腕力で打っています。このイメージでガードの位置からまっすぐ打ち当たる瞬間に力をこめる。(大事です)最初から力を入れすぎてたらものすごくスピードが遅くなります。リラックスして当たる瞬間を意識する。そしてすぐ戻す。もどしが遅いとフォームが変になります。ジムによっては戻しをすごく重視するところもありますが同感です。パンチは当ればいいから戻しより出すほうが大事だろうと一般的には思われているでしょう。ですが逆です。長く続ければわかります。 次に蹴りですがローキックは何種類かあります。これはジムによって教え方がありますが、個人的には”すりあげローキック”がよいと思います。ローキックもジャブと同じ要領で3Rします。慣れてきたら自分でめにゅーを変えてみてください。
いっぺんにたくさん言っても混乱すると思うので技はこのくらいにしときます。 筋トレは週2~3回がベストです。筋肉は激しく疲れさせて休ませ超回復というのをします。 たとえば毎日腕立てしている人はある程度の筋肉は付きますが筋肉が疲れててあまり効果がないのです。なので2~3回がベストです。 あと食生活なども気を使ってみてはどうですか?今あるあるの納豆が問題になってますが納豆は体を作ります。牛乳や卵もです。プロテインなども効果的です。
他にもいろいろありますがまずは上記の事をしてみてください。
メンタル面 技術面など 質問がありましたら時間があればまた書き込みます。
がんばってください。
No.3
- 回答日時:
キックって毎日行ってもいいんですよね??
なら毎日行くべきです
もし 週~回というコース式みたいなやつだったとき
自宅でやるのは 筋トレが良いと思います
ジムで技術を磨いて 自宅でする筋トレでパワーを上げる
筋トレはやはりトレーナーの人に聞くのが一番と思います
実際に pirorinnさんのことをちゃんと見てくれてるんだから 最良のトレーニング法を教えてもらえるでしょうからww

No.1
- 回答日時:
たかだか2ヶ月しか通ってないのに強いも弱いもないですよ。
週何日通ってるんですか?時間は?
自宅で中途半端に技術の練習するよりジムでのトレーニングに集中する方がよっぽど成果がありますよ。
2ヶ月だったらシャドーもまだ完全に安定してるわけじゃないでしょうから、やはり指導者が見てるジムでやったほうがいいです。変な癖がつくと矯正しにくくなりますから。我流とかは最悪です。
わからない事があったらどんどん会長なりトレーナーなりに聞くんです。
ジム以外の練習がしたいのなら、基礎体力作りをまずやってください。ランニングが一番良いです。場所を確保できるならロープもやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
手首がいたい
その他(スポーツ)
-
格闘技の上達
格闘技
-
筋肉痛がひくまでは練習しない方がよい?
格闘技
-
4
スパーリングなしでボクシングは強くなれますか?
格闘技
-
5
【柔軟情報】ハイキックが蹴りたい!ミドルすら蹴れない!【ストレッチ】
格闘技
-
6
未経験26歳からプロの格闘家になれるか
格闘技
-
7
40代男ですが強くなりたいです。
格闘技
-
8
キックボクシング始めて一年センスがない
格闘技
-
9
走ることの重要性
格闘技
-
10
ボクサーの体力について
格闘技
-
11
キックボクシング 家での自主トレ
格闘技
-
12
総合格闘技の練習頻度について 私は、強くなりたくて総合格闘技のジムに行ってます。 月曜、火曜、金曜、
格闘技
-
13
格闘技で筋肉つくか? 約1年前から、総合格闘技のジムに少ない時は、週2多い時は 週4ぐらいで行ってま
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
打撃系格闘技出身者は総合格闘技では戦いづらいって本当ですか?
格闘技
-
15
スパーリングで挫折しそうです
格闘技
-
16
格闘技ですが
格闘技
-
17
格等家になるには?
格闘技
-
18
ミットを蹴ると足首が痛いです
格闘技
-
19
キックボクシングをしている女性ってどう思われますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
シャドー時のストレートの肘ののばし方
格闘技
関連するQ&A
- 1 キックボクシングについての質問です 私は4月から高校2年生です。(男性) 私はキックボクシングを始め
- 2 ボクシングかキックボクシングを始めようと思っています。
- 3 小学生の子供がシュートボクシングを習っていて、自宅でパンチとキックの練習がしたいと言います この場合
- 4 ボクシングorキックボクシングを始めたいと思うのですが
- 5 キックボクシングを始めようと思うのですが 身長175、体重78な、ぽっちりな僕でも出来ますか? 始め
- 6 マススパーの加減具合 キックボクシング
- 7 ボクシングでディフェンス技術を上達させたいです。 (攻撃を避ける) 自宅で出来る練習や外で出来る練習
- 8 キックボクシングを始めようと思うのですが 身長175、体重78な、ぽっちりな僕でも出来ますか? 始め
- 9 午前中に練習できる空手かキックの事務・道場
- 10 自宅のボクシング練習って 柔軟体操 ロープスピッキング ステップ練習 シャドウボクシング ロープスピ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ボクシングをしている高校2年...
-
5
サンドバックを打たせてくれる施設
-
6
ボクシングやりたいのですが裸...
-
7
ボクシングのプロのトレーナー...
-
8
ボクシングジムを開きたいので...
-
9
ボクシングを始めて何年でプロ...
-
10
20代からボクシングを始められ...
-
11
サンドバッグ打ちについて
-
12
キックボクシングの自宅ででき...
-
13
どなたか、上半身裸になっても...
-
14
激励賞の渡し方
-
15
「第08MS小隊」なぜ小隊にガン...
-
16
1度やめたボクシングジム
-
17
筋肉痛から筋トレを始めるタイ...
-
18
亀田がグリーンツダを辞めた理由
-
19
大阪府 キックボクシング
-
20
ヘッドギアは必要ですか?
おすすめ情報