dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、女友達三人で半野外のオールナイトイベントに行きました.
そのとき、私は飲みすぎてしまい、泥酔して外で寝てしまいました.
起きるとなんと、ズボンが濡れているのです.
友達に聞いたところ、寝てるときにおもらし(失禁)してしまったらしいのです.
どんなに酔っ払って記憶をなくしてもこんなことなかったのでびっくりと情けなくなりました.
しかも、今好きな人(なんとなくうまくいってる感じ)がいるのですが、一緒に行った女友達はその好きな人の親友の彼女なのです.
確実に好きな人の耳に入ると思われます.
そしてどん引きされると思われます.
ばれる前に自分からカミングアウトするべきでしょうか。
それとも何事もなかったかのように好きな人をあきらめるべきでしょうか.
どうしたらいいのでしょうか。。。よろしくお願いします.

A 回答 (20件中1~10件)

必ずその友人が口外すると決まっているわけでないでしょう。


万が一でも、言わない可能性があるのでしたら、わざわざ自分から言う必要性はないのでは?
実際に彼がその場に一緒にいたでもないのですから、聞いたとしても所詮「伝聞」に過ぎないということだから、それほど気にしなくてもよいと思いますが。
たとえ彼がその話を聞いて「本当にそうなの?」とあなたに直接聞いてきたとしても(それもデリカシーのない話ですが)「ちょっとだけ、ものの弾みで・・・」ぐらいに適当に誤魔化してしまえば済むことです。
彼にとっては所詮伝聞ですから、誰がどんなことを言ったとしても、
彼が実際に見て正確な状況を知っているのではないのだから、いくらでも誤魔化してしまえばよいでしょう。
しかし、まず前提として、その程度で「どん引き」してしまう男性であれば、その程度の「器」でしかないように思いますね。
別に犯罪を犯したわけでもないのだし、その程度ならばちょっとした失敗ですよ。あまり気にしなくてもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

酒を飲んでやらかした失敗談って皆言わないだけで結構あると思うんですよね。


私なら別に引きませんけどね。ただ、笑っちゃうかもしれないです。(すみません)
普段の質問者様の雰囲気がわかりませんが、そのくらいの失敗の1つもあったほうが返って普段の自分が引き立つかもしれませんよ。
限度もあるとは思いますが、結構その手の失敗談を持っている方は魅力的な方が多い気がします。

ただ、わざわざ言う必要はないかなーって気はします。

お酒の飲みすぎは気をつけてくださいね~。
    • good
    • 0

自業自得。


身から出たサビ。
ええ歳して、何度も記憶なくすまで飲むなよ。
しかも今回飲みすぎたことも全く悔やんでいないだろ。

ま、彼氏ができたら、
二度と人前で酒を飲まない覚悟が必要だな。
どうせ一口飲んだら泥酔するまで止められないだろ。
意思が弱いんだね。
    • good
    • 0

やってしまったものは仕方ないので、今後ないようにするとして・・・。


女友達、彼氏に話しますかね?本当に?
私だったら絶対彼氏にも話さないけど・・・。
自分からカミングアウトすべきではないと思います。
どっちにしたってドン引きされるのに変わりはないだろうから。
ばれなかったらラッキー!!!くらいで、あまり考えないようにしてみては?
好きな人と飲む機会があれば、こないだ飲みすぎて自分なりに反省してるから、あんまり飲まないようにしてるんだー。
くらいいって控えめにしておけば?
もしも耳に入っていたとしても、反省しているとわかればまだマシかなーなんて思いますけど。
    • good
    • 0

私がもしこの立場なら


あえてわざわざ言いません。
友達がしゃべってしまって彼の耳に入ってしまったとしたら
もう諦めるしかないですね。。
とりあえず彼の出方を見ます。
接する時のそぶりとかでなんとなく
耳に入ってるかどうか分かると思います。
彼も友達としてなら笑って聞いてるかも
しれないけど彼女としては
難しいでしょう
その時は諦めた方がよさそうですね。。
でもあぶないですよ 外で寝ちゃ。
    • good
    • 0

>そのとき、私は飲みすぎてしまい、泥酔して外で寝てしまいました.



僕ならこの時点で「引きます」ね。
平気で外で寝てしまう女性はちょっと問題だと思います。
こういう事して翌日何もなかったのなら「日本はつくづく治安が良いなあ」と思いますね。

貴方が逆の立場になったときどうなんでしょう?
好きな人が泥酔して失禁した。
好きな人が泥酔して外で寝てしまった。

話を他人から聞いて笑ってお終いに出来ますか?

あとは好きな人の性格から判断してみるしかないでしょうね。
    • good
    • 0

どちらを選ぶのか判断するのはあなた自身です。



「人の不幸は蜜の味」と言います。
いずれ誰かの耳に入る事でしょう。

自分の不始末を笑い飛ばせる根性があれば気にする事ではありません。
そうでないなら、ビクビクした人生をしばらく続けなければなりません。

私は、酒による失態を断酒する事により、自身の戒めとして30年になります。
    • good
    • 0

個人的な考えですのでご参考までに。



>寝てるときにおもらし(失禁)してしまったらしいのです

これでどん引きすることはないと思います。
笑い話にして済ませられるといいですね。貴女にとってはすごく恥ずかしいことでしょうが、好きな人には明るく笑って済ませる器量があることをお祈りします。

それよりも、

>泥酔して外で寝てしまいました
>どんなに酔っ払って記憶をなくしても・・・

この時点でどん引きします・・・。たぶん、そう考える人の方が多いのではないかと・・・。
男女差別ではありませんが、若い女性が我も忘れるほど酔っ払って、その上外で寝込むなんて、色んな意味で危険ですよ。(もちろん、老若男女問わず度を過ぎた酔っ払いは危険ですし迷惑です。)

「酒は飲んでも飲まれるな」で楽しく飲みましょうね。
    • good
    • 0

あなたは彼が酔っ払って、失禁したとしたら、ひきますか?


別れる別れないの話にまでなりますか?
    • good
    • 0

ちなみに申しあげておきますと、「絶対に人には言わないで」と口止めすると、余計にそれを言ってしまいたいのが人の常ですよ。


はっきり言って、相手がそれを知って「ドン引きするか」「かわいい失敗」と思うか、それは誰にも分かりません。
少なくとも、それは自分の常識では「ありえない」と思うかどうかということは、全く意味をなさないでしょう。
ただ、確実に言えることは、どんな場合においても、相手を許容できる範囲が広いほうが、お付き合いするうえでは「気持が楽」だということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!