No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドライバをきちんと入れて改善されないでしょうか。
もし駄目であればBIOSでオンボードを無効にしてみます。
BIOSの入り方は取説に書いてあると思いますが、起動時に
何らかのボタンを押しっぱなしにします。
その後BIOS画面になったら、これもBIOSによって様々ですが
私のPCでは、Chipset Configuration⇒Priimary Graphics Adapter
の項目でPCI ExpressかPCIを選べるようになっています。
そちらはAGPかOnboardを選ぶようになっているか、またはOnboard
をableかDisableに選ぶようになっているかもしれません。
そこでAGPを選ぶか、OnboardをDisableにするとよいです。
その後Saveして再起動します。
それで新しいグラボのドライバを入れてみましょう。
No.3
- 回答日時:
症状を聞く限り元のグラフィックドライバの影響かも。
今までオンボードだったと思いますがそれをBIOSで無効化
してみるとか。もしくはグラボのドライバの最新版を入れて
みるとかでしょうか。
購入したグラボはどこのメーカーでしょうか。
この回答への補足
初心者なのでBIOSの変更のやりかたがわかりません。
購入したグラボはAOpenのVGA CARD 6200-DV128LP AGPです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LAN 4 2023/06/29 12:13
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 3 2023/06/21 14:46
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 4 2023/06/21 14:48
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- その他(コンピューター・テクノロジー) このパソコンにはメモリのスロットが一つ空いてますが 「メモリー注記事項」 のところに、製品の仕様によ 4 2023/07/22 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
windows xp proが起動しなくな...
-
IMEツールバーでは「あ」なのに...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windowsxpってどうやってインス...
-
ノートパソコンの「各性能」は...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンで一定の文字数を打つ...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
windows 終了時にプログラムを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定されたサービスは削除の対...
-
画面表示が全て白黒になりまし...
-
ペンタブレット使用時、ポイン...
-
RealPlayerがフリーズしてしまう。
-
Win2Kの起動が遅い!
-
ATIグラフィックドライバのアッ...
-
早急に教えてください、
-
プログラムの終了-NvSvc
-
ワコムのペンタブを使用してい...
-
macに使えるゲームパッドって...
-
MOがつながりません。
-
いきなりBIOS画面のようなもの...
-
フルスクリーンだと動画が止まる
-
ノ-トパソコンの音が出ない
-
Windows7がネット上に繋がらな...
-
SAI で、描画線がカーソルより...
-
ペンタブの筆圧設定
-
Cintiq 13HD DTK-1301/K0を買っ...
-
データ移行の際にマウスが認識...
-
ワコムのペンタブ intousのCTL-...
おすすめ情報