dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7に変えてからどうもペンタブレットが不調みたいです…

ペンタブはwacomのFAVOを使用しており、ドライバはwacomからwindows7用のものをダウンロードして使っています

ダウンロードしてからしばらくは使えるのですが、ある日突然ペンタブが全く反応しなくなり、アンインストール→ドライバの再インストールを繰り返しています…
今まで何回繰り返したことか…結構な周期で反応しなくなるのでとても困っています。

これは買い換えるべきなのでしょうか?ペンタブが古くてOSが最新なのも問題なのでしょうか…?パソコンでの作業が殆どペンタブを使っているのですごく困っています。何か良い解決法があれば教えてくださると嬉しいです。

あと、本題と少しずれてしまうかもしれないのですが、タブレットの設定ファイルユーティリティとは一体どういうものなのでしょうか?
これも復元やバックアップファイルを開こうとしてもファイルが見つかりませんという表示が出て開けないのです。
これもペンタブが不調なことになにか関連があったりするのでしょうか?

A 回答 (2件)

FAVOの機種名がわかりませんが、ドライバは最新でしょうか?


参照URLから最新版をダウンロードしてみてください。

参考URL:http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html
    • good
    • 0

ドライバを入れ直しても駄目ならワコムへ相談した方が良いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!