dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆圧感知を設定したくて、
先ほどWACOMのサイトでペンタブレットのドライバをインストールしました。
すると、ペンタブが反応しなくなり、再起動しても変わらず、なにもできなくなり、
ついにはマウスまでも反応しなくなったのでPCを強制終了させました。
するとマウスは正常になったのですが、ペンタブは変わらず・・・

色々検索はしたのですが、解決策が分からなかったので質問させてもらっています。
ちなみに、googleで検索したときに、
「古いドライバをすべてアンインストールする」
というのがあったのですが、ドライバは入ってなかったです。

ペンタブはCTE-640で、vistaです。今はドライバをアンインストールしました。

A 回答 (1件)

こんにちは。


下記より最新のドライバーをダウンロードして、インストールしなおしてください。
http://tablet.wacom.co.jp/download/down_result.h …

そして、ペンが動かないときは、設定ファイルの削除を試してみてください。
-----------------
[スタート]-[すべてのプログラム]-[Bamboo(またはペンタブレット)]から「Bamboo(またはペンタブレット)設定ファイルユーティリティ」を開きます。「ログインユーザの設定ファイル」にある「削除」をクリックし画面が消えるまでお待ち下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!